[Synology] NAS DS918+のcacheとして挿していた2枚のWestern Digital (WD)製SSDの内、1枚が不調になったので交換 – △ID14517
Post Views:
210
スポンサーリンク: ID6183593457
Synology NASのSSDの不調 概要 年末に1枚購入してcacheを構築しようとしたが、1つではcache構築ができない仕様であることが分かり、急遽もう 1枚買い足してcacheを構築していました。
今年の3月に入り、1つのSSD cacheが不調である、とのシステムアラートが出ていた。
予算が無かったことから、キャッシュ・エラー(キャッシュ不使用)のまま過ごして、4月に入って同SSDを購入して交換しました。
DS918+には、SSDのスロットが2か所ある SSDを1枚(1スロット)では「キャッシュ構築の設定」を進めることができなかった 2枚目のSSDを購入、2か所目のSSDスロットに装着しキャッシュを有効にでき運用していた 3ヶ月後、キャッシュ・エラーが出た 同SSDを購入し、交換 故障したSSDは、WDに連絡して交換 スポンサーリンク
オムロン BY50S用パック by Amazon ID:22171 オムロン BY50S by Amazon ID22170 Synology 高機能無線ルーター 800Mbps + 1,733Mbps(11a/b/g/n/ac対応) 高セキュリティ VPN Plus対応 RT2600ac by Amazon ID24327 エレコム LANケーブル CAT6A 5m 爪折れ防止コネクタ ホワイト LD-GPA/WH5 by Amazon ID24327 交換方法 スポンサーリンク
by Rakuten ID:15895 交換方法は至って簡単だった。DS918+の電源ボタンを数秒押してシャットダウンさせた後、NASの底面にあるSSD (No.1)の蓋を開けて交換し、電源ボタンを押してシステムを再起動させた。
DS918+のシャットダウン 電源コンセントを外す DS918+の底面のSSDスロットのフタを取り外す SSDを装着し、フタを付ける 電源コンセントを装着する 起動スイッチをオン ログインが可能になるのを待って、愛用のiPadからDS918+にログインして、ストレージマネージャを起動。SSDキャッシュ・タグを選び、修復ボタンを押した。数十分後修復が完了しシステムは正常に戻った。
端末からDSMにログインする ストレージマネージャを起動 SSDキャッシャ・タグから修正ボタンを押す SSDキャッシュの修正が開始される 完了する数十分間待つ スポンサーリンク: ID4219953367
後始末 故障したSSDは5年間保証を謳っているので、Western Digital日本法人に連絡して交換してもらう予定です。
事前の問合せ 以前に、今回の故障について電話で問合せしたときには、デバイスのシリアル番号を伝えて欲しいと言われていました。番号は控えて電話していなかったので、後ほど改めて連絡するとことで電話を切りました。
実手続 その後、故障したSSDのS/Nを控えてWDのサポートで電話をして交換を申し入れました.
2枚挿しで片一方がシステムエラーを吐いたことを伝えると,故障している可能性が高いので交換して頂けるとのことでした.
自分のe-mailアドレスを伝えました。その後、送って頂いたメールには、商品の交換方法等を記載してました。
この記載された手順に従って交換手続を行また。
詳細は、以下のリンクに、WDの故障対応についてまとめていますので、ご参照ください。
まとめ DS918+のSSDの交換は、至って簡単でした。WDのSSDは、5年間の保証がついています。WDサポートも親切に対応していただけました。交換してもらったSSDは、今後の故障に備えて予備品としておきます。
スポンサーリンク: ID6183593457
編集履歴 2019/05/06 はりきり(Mr) 2019/06/07 追記 (WDへの電話での問い合わせ) 2020/04/24 文言整備
Synology , WordPress Post Views: 190 ID7504 スポンサーリンク: ID6183593457 SSDがエラーした 1年前、DS918+にWD製SSDを2枚挿してWrite/Readのキャッシュ(cash)を構築していた。ほ […]
Synology , WordPress Post Views: 223 ID1089 スポンサーリンク: ID6183593457 はじめに DS918+にSSD cacheを2枚挿してRAID5の速度の効率化を測っていたが、ある時、1枚のSSDにエラーがある […]
Synology , WordPress Post Views: 210 スポンサーリンク: ID6183593457 Synology NASのSSDの不調 概要 年末に1枚購入してcacheを構築しようとしたが、1つではcache構築ができない仕様であること […]
Raid , Synology , WordPress synology NASを導入するにあたり、将来性を重視してエントリーモデルではなくDS918+を選択した。当初はデフォルト構成 + 1 x 8TB HDDから始め、その後予算に併せて、+ 2 x 8TB HDDで RAID5、+メモリー追加、SSD cache追加、+ 1 x 5TB HDDでフルスペック化した。
Synology Post Views: 20 ID4973 スポンサーリンク: ID6183593457 はじめに SynologyのNAS製品で音楽や動画などを見るためにSynology独自のアプリがあります。DS Audioは音楽、 […]
Synology Post Views: 7 NAS : Network Attached Storage 関連記事: [Synology] 自宅にNASを設置しWordPressを構築 – blogサイトを立ち上げる  […]
Synology , WordPress バックアップの選択肢が多いBtrfsやRAID 6にも対応できるDS918+は、個人サーバーとしては最高です。ただし、RAID設定では、RAID6は、パリティHDDが2つ必要なので個人ではやり過ぎですね。バリティHDDが1つのRAID5に抑えておいて、追加で古いHDDにバックアップを取る体制にしておけば十分です。
security Post Views: 83 ID36781 スポンサーリンク: ID6183593457 2要素認証 2要素認証は、端末にランダムな6桁のコードを1分間表示させて、そのコードは、ログイン対象であるNASと同期しており、 […]
Synology Post Views: 22 ID36097 スポンサーリンク: ID6183593457 はじめに 端末からSynology NASにアクセスする方法の記載です。すでに、Synologyがまとめています。 Synolo […]
Synology Post Views: 10 スポンサーリンク: ID6183593457 はじめに Synology NASに端末で接続してサービスを受ける場合、サービスごとに特定のポートに接続する必要があります。いわゆる、ポート番号 […]
plugin , Synology , WordPress Post Views: 73 Google Search Console 日々のアクセス状況(検索での表示回数、クリック回数、クリック率など)をグラフやテーブルで示してくれます。 Google Search Consol […]
Synology , WordPress Post Views: 54 スポンサーリンク: ID6183593457 Threat PreventionからのE-mail通知が来なくなる Threat Preventionは、Synology Router RT […]
plugin , Synology , WordPress Post Views: 62 Scroll Top – Next Previous Post Links – Back… プラグイン スポンサーリンク: ID6183593457 機能 […]
plugin , Synology , WordPress Post Views: 52 AddToAny Share Buttons プラグイン Shareボタンとしては、定番のプラグインです。デザインも良いし、やはり皆さんが使っていることだけはあり、安定感や使いやすさがありま […]
adsense , Synology , WordPress Post Views: 56 スポンサーリンク: ID6183593457 はじめに 広告に対するクリックは、ブログの評価であると思っています。ブログの評価のバロメータなのです。これを頼りにしてコンテンツ内容の充実化に励 […]
mail , plugin , Synology , WordPress Post Views: 161 スポンサーリンク: ID6183593457 はじめに レンタルサーバーでのWordPressの運用とは違い、Synology NASにWordPressを構築して、サイト外へのメール送信 […]
スポンサーリンク
【Amazon.co.jp 限定】HP USBメモリ 128GB USB 3.1 スライド式 金属製 HPFD796L-128 GJP by Amazon - ID 24751 3Dプリンター ダヴィンチ Jr. 1.0(造形サイズ15×15×15cm) - 環境に優しい土に返るPLAフィラメント - ダビンチ Jr. 1.0
XYZプリンティングジャパン by AMAZON ID21513 3Dプリンター|ダヴィンチ1.0 pro|オートキャリブレーション機能付|オープンフィラメント可|ABS対応|造形サイズ20×20×20cm|レーザー刻印機能拡張可|積層ピッチ0.02mm~|3F1AWXJP00F -
XYZプリンティングジャパン by AMAZON ID21511 ABS使用可 造形サイズ175×175×175mm オープンフィラメント可 オートキャリブレーション機能付き レーザー刻印機能拡張可 金属系PLA拡張可 3FJSPXJP00G - ダビンチ Jr.Pro X+
XYZプリンティングジャパン by AMAZON ID21509 zedela 5-in-1 USB-Cハブ【3ポート5Gbps by Amazon - ID 24751
用語の解説、関連タグ付き投稿の抽出
AD-Synology920
AD-WDHDD
DS918+
NAS
[用語] NAS
Post Views: 7 NAS : Network Attached Storage 関連記事: [Synology] 自宅にNASを設置しWordPressを構築 – blogサイトを立ち上げる  […]
SSD
WD
38015
スポンサーリンク ID 7130582967 - 以下のツールに敬意を示します -
Support to AMP (Accelerated Mobile Pages) by official AMP plugin for WordPress, and compatible powered by
Post viewing : Flex Posts - Widget and Gutenberg Block