[rAAV] rAAVの従来からの精製方法 (PEG沈殿、超遠心), △2010 – ID2417 [2019/09/26]
rAAV vectorの精製方法
沈澱化と遠心分離、および超遠心機を使用する従来からのAAV精製方法を以下に2種類を示しました。工業化するには、超遠心機の使用は不適切です。何か代替できる方法に切り替える検討が工業化には必要です。具体的には、クロマトグラフィへの切り替えです。適切な吸着担体と詳細な条件検討により工業化を進める必要があります。
Standard purification | Optimized purification |
Transfection | Transfection |
⬇︎ | ⬇︎ |
Centrifugation (Cell Pellet by 2,500g x 10min) | Same as left |
⬇︎ | ⬇︎ |
Freeze-thaw Lysis (50mM Tris-HCl, 150mM NaCl, 2mM MgCl2, pH8.0) | Same as left |
⬇︎ | ⬇︎ |
cfg (2,500g x 10min) | Same sa left |
⬇︎ | ⬇︎ |
cfg-sup | cfg-sup + culture supernatant |
⬇︎ | ⬇︎ |
⬇︎ | 8% PEG, 0,5M NaCl by adding 40% PEG 8000, 2.5M NaCl, 2h on ice |
⬇︎ | ⬇︎ |
⬇︎ | cfg (2,500g x 30min) |
⬇︎ | ⬇︎ |
⬇︎ | cfg-ppt |
⬇︎ | ⬇︎ |
⬇︎ |
Resuspend (50mM Tris-HCl, 150mM NaCl, 2mM MgCl2, pH8.0) |
⬇︎ | ⬇︎ |
DNase Treatment (100U/mL, 1h, 37’c) | Same as left |
⬇︎ | ⬇︎ |
Ultracentrifugation (104,000g x 24h, 20’c) | Same as left |
⬇︎ | ⬇︎ |
Dialysis vs PBS (overnight) | Same as left |
⬇︎ | ⬇︎ |
Ultracentrifugation (182,000g x 24h, 20’c) | Same as left |
スポンサーリンク: ID6183593457
精製手順
Culture -> Cell -> Lysate -> Clarification -> Polyethylene Glycol (PEG) 8000 -> Ultracentrifugation
注) UltracentrifugationをGradientと業界では読んでいる
用語の解説リンク、関連投稿および広告
PEG
…end