カテゴリー
BIOLOGICS company COMPANY-FAVOR regeneron

気になる企業 – Regeneron – 2つのモノクローナル抗体(カクテル)でCOVID-19治療 – △[2020/10/05] ID15697

気になる企業 – Regeneron – 2つのモノクローナル抗体(カクテル)でCOVID-19治療 – △[2020/10/05] ID15697

Regeneron

  • 2019年の売り上げは、7,800億円source
  • 大手バイオテクノロジー企業。NASDAQ: REGNは、創業約30年。7つのFDA承認の治療薬と開発途中のパイプラインを持っている。
  • 販売網は持っていないようで、専ら販売は他社に任せているように見える。2018年に日本で薬価収載されたデュピクセントは、Sanofiが販売している。
  • MTPCともNGFに対する抗体の共同開発を行なっているsource
  • バイオテク企業の株価の比較(2020/08)
    1. Regeneron Pharmaceuticals : $620
    2. Biogen : $290
    3. Vertex Pharmaceuticals : $280
    4. Amgen : $250

www.regeneron.com

  • 眼疾患
  • アレルギー疾患
  • 炎症性疾患
  • 心血管疾患
  • 代謝疾患
  • 痛み
  • 感染症

スポンサーリンク: ID6183593457

Kevzaraとは、

Kevzara (sarilumab)は、sanofiと共同開発された、インターロイキン-6 (IL-6)受容体に対する抗体。

  • 成人で中程度から重度の活動性関節リウマチ(RA)治療薬
  • DMARDで効果が見られなかった時に使用される
  • 免疫に影響する。結核にかかっている場合、重篤になるリスクがある

スポンサーリンク: ID4219953367

COVID-19への臨床試験

COVID-19感染では、IL-6による多臓器不全が重症患者に見られている。中国(Xu et al.)で、熱性の重傷患者でIL-6が過剰に発現していることが分かり、Anti IL-6 Antibodyであるtocilizumabを投与することで、発熱が急速に低下したという報告がある。

今回、RegeneronのIL-6受容体に対する抗体医薬であるKevzaraの臨床試験が進められています。2020/04/27現在、Phase 2が完了しています。Phase 3は、重症患者に絞って世界(イタリア、スペイン、ドイツ、フランス、カナダ、ロシア、イスラエル、日本)で、継続されおり、Q3に報告予定です。

投与量

  • ブラセボ
  • 200mg投与
  • 400mg投与

評価項目

  • 炎症指数(CRP)の低下
  • 死亡率(通常)
  • 死亡率(ベンチレーター)
  • 死亡率(人工呼吸器)
  • 臨床改善
  • 酸素治療からの離脱
  • 退院

スポンサーリンク: ID6183593457

REGN-COV2

REGN-COV2は、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質が結合するとされる細胞にある受容体に対して、非競合的に結合する、2種類のモノクローナル抗体(REGN10933とREGN10987)を混合しているカクテル(COCKTAIL)です source。REGN-COV2は、まだ臨床試験中の治療薬ですが、最近、アメリカのトランプ大統領がCOVID-19になり、その治療として使われたことで話題になりました。トランプ大統領の治療では、このREGN-COV2によって感染の予防、さらに、レムデシビルの投与によって、感染した細胞内でのウイルス増殖の抑制、という2つの治療効果を目録んでいます。この治療の結果、トランプ大統領は、著しい改善があったとしています(2020/10/05)。

REGN-COV2は、Rocheと共同開発しており、製造量の拡大と販売をRocheが担うようです。

新型コロナウイルスの感染機序については、以下の記事をご覧ください。

スポンサーリンク: ID4219953367

参考文献

REGENERON AND SANOFI PROVIDE UPDATE ON U.S. PHASE 2/3 ADAPTIVE-DESIGNED TRIAL OF KEVZARA (SARILUMAB) IN HOSPITALIZED COVID-19 PATIENTS, 2020/04/27

https://investor.regeneron.com/news-releases/news-release-details/regeneron-and-sanofi-provide-update-us-phase-23-adaptive/
編集履歴
2020/05/15 はりきり(Mr)
2020/09/02 追記 (バイテク企業の株価比較)
2020/10/05 追記 (REGN-COV2臨床治験中のカクテル抗体をトランプ大統領に投与)

関連記事

今日の英語 – 実行可能な商用生産 – viable [2022/10/07]

今日の英語 – 実行可能な商用生産 – viable [2022/10/07] はコメントを受け付けていません

今日の英語 – COVID-19蔓延防止阻止対策の解除 – to lift (解除) COVID-19 quasi-emergency measures (対策) nationwide – ID39356 [2022/03/16]

今日の英語 – COVID-19蔓延防止阻止対策の解除 – to lift (解除) COVID-19 quasi-emergency measures (対策) nationwide – ID39356 [2022/03/16] はコメントを受け付けていません

[健康] 新型コロナウイルス感染後の後遺症について [2022/01/08]

[健康] 新型コロナウイルス感染後の後遺症について [2022/01/08] はコメントを受け付けていません

[COVID-19] オミクロン株 – 感染力が強いBA.1、更に感染力も重症化リスクも強いとされる亜型のBA.2も日本で検出さた – スパイクタンパク質に30か所の変異 [2022/02/27]

[COVID-19] オミクロン株 – 感染力が強いBA.1、更に感染力も重症化リスクも強いとされる亜型のBA.2も日本で検出さた – スパイクタンパク質に30か所の変異 [2022/02/27] はコメントを受け付けていません

[COVID-19] ファイザーが開発している飲む治療薬 ritonavir (Paxlovid) – EUの当局(EMA)が臨床データ検討を開始 [2021/11/19]

[COVID-19] ファイザーが開発している飲む治療薬 ritonavir (Paxlovid) – EUの当局(EMA)が臨床データ検討を開始 [2021/11/19] はコメントを受け付けていません

[COVID-19] 飲む治療薬 Molnupiravir (Lagevrio) – EUの当局(EMA)が各国に対して使用に関するアドバイスを発行した [2021/11/19]

[COVID-19] 飲む治療薬 Molnupiravir (Lagevrio) – EUの当局(EMA)が各国に対して使用に関するアドバイスを発行した [2021/11/19] はコメントを受け付けていません

[COVID-19] 飲む治療薬 Molnupiravir イギリスで世界初承認、日本にも承認申請 [2021/11/06]

[COVID-19] 飲む治療薬 Molnupiravir イギリスで世界初承認、日本にも承認申請 [2021/11/06] はコメントを受け付けていません

[抗体医薬] COVID-19治療用抗体医薬カクテル

[抗体医薬] COVID-19治療用抗体医薬カクテル はコメントを受け付けていません

[Vc] 各社が開発したCOVID-19ワクチン情報リンク – [2021/10/08]

[Vc] 各社が開発したCOVID-19ワクチン情報リンク – [2021/10/08] はコメントを受け付けていません

[Vc] J&J/Janssen – 新型コロナウイルスに対するワクチン – ID29399 [2021/08/02]

[Vc] J&J/Janssen – 新型コロナウイルスに対するワクチン – ID29399 [2021/08/02] はコメントを受け付けていません

用語の解説リンク、関連投稿および広告

COVID-19

今日の英語 – 実行可能な商用生産 – viable [2022/10/07]
今日の英語 – COVID-19蔓延防止阻止対策の解除 – to lift (解除) COVID-19 quasi-emergency measures (対策) nationwide – ID39356 [2022/03/16]
[健康] 新型コロナウイルス感染後の後遺症について [2022/01/08]
[COVID-19] オミクロン株 – 感染力が強いBA.1、更に感染力も重症化リスクも強いとされる亜型のBA.2も日本で検出さた – スパイクタンパク質に30か所の変異 [2022/02/27]
[COVID-19] ファイザーが開発している飲む治療薬 ritonavir (Paxlovid) – EUの当局(EMA)が臨床データ検討を開始 [2021/11/19]

…end

Regeneron

[抗体医薬] ADUHELM (アデュカヌマブ) – アルツハイマー病、初めての抗体医薬による治療薬 – アミロイドβを取り除く- ID30418 [2021/06/08]
[抗体医薬] デュピクセント; dupilumab – アトピー性皮膚炎 – Regeneron/Sanofi、個人的には画期的な医薬品と思ったが、薬価はそうは判断していない – ID3809 [2020/05/21]

…end

スポンサーリンク ID 7130582967

- 以下のツールに敬意を示します -
Support to AMP (Accelerated Mobile Pages) by official AMP plugin for WordPress, and compatible powered by
Post viewing : Flex Posts - Widget and Gutenberg Block