タグ: AAV

  • 気になる企業 – WuXi Advanced Therapies – 遺伝子治療CDMO [2020/06/15]

    気になる企業 – WuXi Advanced Therapies – 遺伝子治療CDMO [2020/06/15]

    WuXi Advanced Therapies

    WuXi社が有名なのは、抗体医薬CDMOであることです。別会社ですが、ここ数年の世界の動きの中で、WuXi社も遺伝子治療開発のCDMOも本格稼働しています。遺伝子治療には、ウイルスベクターが世界では盛んに開発が行われています。

    ホームページ

    WuXi Advanced Therapies

    アメリカのペンシルペディア州フィラデルファイには、すでに4カ所のサイト、中国の上海にGMP施設が1カ所が近くエスタブリッシュされます。

    • LI1 (League Island 1)
      • HQ/Early Phase Clinical Manufacturing and Testing
      • Establish 2004
      • 82,000 ft2
    • LI2 (League Island 2)
      • Late Phase/Commercial Viral Manufacturing and Testing
      • Establish 2016
      • 150,000 ft2
    • CC3 (Commerce Center 3)
      • Non-Viral Cell Therapy Manufacturing
      • Establish 2015
      • 55,000 ft2
    • Center for Analytical Chemistry Solutions
      • Coming Soon
    • New GMP facilities
      • Shanghai and WuXi City

    USサイト

    China GMP facilities

    上海にもGMP製造設備がある.

    編集履歴
    2020/06/15 Harikiri(Mr)
    2024/01/02 文言整備
  • 気になる企業 – Charles River – ID14016 [2021/01/21]

    気になる企業 – Charles River – ID14016 [2021/01/21]

    Charles River

    チャールスリバーはCROです.医薬品の研究開発のあらゆる段階のサポートをしてくれます.バイオロジクスでは,20,000以上の試験報告書の実績と200以上の承認された製品のサポートした実績がありますsource

    Charles Riverの他に,バイオロジクスでは欠かせないウイルスクリアランス・スタディを受けてくれる会社には,WuXi,BioRelianceなどがあります.

    • サイト(officeを含む)
      • US
      • UK
      • Ireland
      • France
      • Spain
      • Germany
      • Denmark
      • Beijing
      • Shanghai

    サービス

    Charles river Corporate site

    https://www.criver.com/?_ga=2.121116552.1298269015.1611214384-2008491346.1611214384
    • 動物モデル (Animal Model)
      • MICE
      • RATS
      • HAMSTERS
      • GUINEA PIGS
      • RABBITS
      • GERBILS
      • 動物モデルの診断項目
    • 発生学(Embryology)
    • 健康観察 (Health Monitoring)
    • 遺伝子解析(Genetic Testing Services)
    • 専門家によるサービス(Scientific Staffing, in-sourcing)

    編集履歴

    2021/01/21 Mr.HARIKIRI
  • [rAAV] 特許 0010468  – rAAV vector精製 – アパタイト・クロマト精製法 (レジメ)- ID13457

    [rAAV] 特許 0010468 – rAAV vector精製 – アパタイト・クロマト精製法 (レジメ)- ID13457

    METHODS FOR PURIFICATION OF RECOMBINANT AAV VECTORS United States Patent Application 20190010468 Kind Code:A1

    http://www.freepatentsonline.com/y2019/0010468.html

    概要

    • PEG添加でCHT (and CHF)のDBCを100倍の増強
    • All rAAV

    Claim

    1. A method for isolating a population of recombinant adeno-associated virus (rAAV) particles from in-process impurities in a feedstream, comprising the steps of:(a) contacting a feedstream containing the rAAV particles with an apatite chromatography medium in the presence of polyethylene glycol (PEG), wherein the rAAV particles bind to the apatite chromatography medium; and(b) eluting the rAAV particles bound to the apatite chromatography medium with an elution buffer containing less than 3% (w/v) PEG.

    2. The method of claim 1 , wherein the apatite chromatography medium is ceramic hydroxy apatite (CHT).

    3. The method of claim 1, wherein the apatite chromatography medium is ceramic fluoroapatite (CFT).

    4. The method of claim 1, wherein the specific binding of the apatite chroma attooggrraapphhyy mmeeddiiuumm ttoo tthhee xrAAAV particles is between 1014 and 1016 DNase-resistant particles per milliliter (DRP/mL).

    5. The method of claim 1 , further comprising a step of binding the rAAV particles in the feedstream eluted from the apatite chromatography medium to an anionic chromatography medium.

    6. The method of claim 1 , wherein the feedstream containing the rAAV particles in step (a) is contacted with an apatite chromatography medium in the presence of polyethylene glycol (PEG) and a basic buffer.

    7. The method of claim 6, wherein the basic buffer is between pH 7.6 and 10.

    8. The method of claim 6, wherein the basic buffer is between pH 8.0 and 10.0. 

    9. The method of claim 6, wherein the basic buffer is between pH 9.0 and 10.0.

    10. The method of claim 6, wherein the basic buffer comprises borate.

    11. The method of claim 1, wherein the PEG has an average molecular weight between about 5,000 (PEG5000) grams per mole and about 15,000 (PEG15000) grams per mole.

    12. The method of claim 11 , wherein the PEG has an average molecular weight of about 6,000 (PEG6000) grams per mole.

    13. The method of claim 1, wherein the feeds tream containing the rAAV particles in step (a) is contacted with the apatite chromatography medium in the presence of between about 3% (w/v) and about 10% (w/v) PEG.

    Claims

    1. A method for isolating a population of recombinant adeno-associated virus (rAAV) particles from in-process impurities in a feedstream, comprising the steps of: (a) (i) contacting a feedstream containing the rAAV particles with an apatite chromatography medium in the presence of polyethylene glycol (PEG), wherein the rAAV particles bind to the apatite chromatography medium; and (ii) eluting the rAAV particles bound to the apatite chromatography medium with an elution buffer containing less than 3% (w/v) PEG; and (b) (i) contacting the feedstream eluted from the apatite chromatography medium containing the rAAV particles with a hydrophobic interaction chromatography (HIC) medium in a high salt buffer comprising citrate, wherein the rAAV particles and the in-process impurities bind to the HIC medium; and (ii) eluting the rAAV particles bound to the HIC medium with a medium salt buffer.  

    2. The method of claim 1, wherein the apatite chromatography medium is ceramic hydroxyapatite (CHT) or ceramic fluoroapatite.  

    3. 35. (canceled)  

    6. The method of claim 1, wherein the feedstream containing the rAAV particles in step (a)(i) is contacted with an apatite chromatography medium in the presence of polyethylene glycol (PEG) and a basic buffer.  

    7. (canceled)  

    8. The method of claim 6, wherein the basic buffer is between pH 8.0 and 10.0.  

    9. (canceled)  

    10. The method of claim 6, wherein the basic buffer comprises borate.  

    11. The method of claim 1, wherein the PEG has an average molecular weight between about 5,000 (PEG5000) grams per mole and about 15,000 (PEG15000) grams per mole.  

    12. (canceled) 

    TABLE 2. Screening of resins for binding of rAAV-1 compared to binding of process contaminants

    ResinResin TyperAAV-1Helper VirusHost Cell DNASerum AlbuminSerum Proteins
    UnoS pH 5.5Cation Exchange+0++
    UnoS pH 7.0Cation Exchange
    UnoQ pH 8.5Anion Exchange+++++++++++
    UnoQ pH 7.0Anion Exchange++++++++++++
    Fractogel EMD SO3Cation Exchange+++00
    CHTApatite+0++++
    CFTApatite+0++++
    HIC PhenylHydrophobic Exchange00
    HIC ButylHydrophobic Exchange+++00
    HIC HexylHydrophobic Exchange+++00
    HIC PPGHydrophobic Exchange00
    Source SIon Exchange+00++0
    Source QIon Exchange+00++0
    TMAEIon Exchange+00++0
    IMAC FeCl300++
    Superdex 200Gel Filtrationvoidvoidchasechasechase
    HW55Gel Filtrationvoidvoidchasechasechase
    HW65Gel Filtrationvoidvoidchasechasechase
    HW75Gel Filtrationvoidvoidchasechasechase
    Key: (−) = present in flow-through (no binding); + = weakly bound (eluted very early in the gradient); ++ to ++++ = stronger binding (eluted further along the gradient).

    TABLE 3. Relative strength of binding of rAAV-1 and BSA to apatite resin at pH = 6.5 or pH = 9.0, with or without 5% (w/v) PEG6000

    Binding conditionsBSA5% (w/v) PEG6000
    pH = 6.50+++
    pH = 6.50 + 5% (w/v) PEG6000++++++
    pH = 9.0++
    pH = 9.00 + 5% (w/v) PEG6000+++++
    Key: + = weak binding;, ++ = medium binding; ++++ = strong 

    TABLE4. Glucan clearance in the process

    Processing stepGlucan concentration (ng/mL)Total amount per lot (ng) (250 L scale)
    Clarification10.42,600,000
    TFF1361,541,016
    CHT elution1.94,769
    Post HIC and SEC0.2662
    Final Anion Exchange Eluate0.171

    TABLE 5. Screening for AAV1 binding in alternative buffers

    Total infectious units of Ad5 in CHT column fractionsFraction
    Load ratio6.6 mL13.5 mL33 mL
    Load9.0 × 1081.3 × 109 9.0 × 108
    Flowthrough + chase<2.5 × 105<3.6 × 105<6.9 × 105
    POWash2.9 × 1062.7 × 106<2.6 × 106
    Washes II & III3.6 × 1062.2 × 106 2.8 × 106
    Elution<6.9 × 104<6.9 × 104<3.5 × 105
    Log reduction value (LRV)>4.1>4.3>3.4

    TABLE 6

    疎水担体として一般的によく使われるButylとPhenylを比較してして、各緩衝液組成の下、パススルーさせた時、そのパススルーの回収率の比較をしている。

    一般論として、バッファ組成から吸着性が良いと考えられる条件は、以下の通りであるが、その一般論とは少し異なっているように思われる

    • 吸着性は、酸性pHで強くなり、アルカリ性pHで低くなる
    • 吸着性は、塩濃度が高い程強くなる。ただし、塩の分子量に依存しており、分子量が大きいほど強くなる
    • この表の結果では、この経験則に反しているように見える。このような場合、以下の考察が必要であると考える
      • 塩の種類による可溶性の向上/不要化の促進があるかも知れない
    • 考えられる考察
      • アルカリ性と酸性では、酸性の方が可溶的である
    Buffer System TestedButyl 650M (% in flow-through)EMD-Phenyl (% in flow-through)
    1.1M Sodium Sulfate (pH = 7)0%0%
    1M Sodium Citrate (pH = 7)0%0%
    1.3M Potassium Phosphate (pH = 7)3%3%
    2.9M NaCl, 50 mM Sodium Citrate (pH = 4)0%28% 
    1M Glycine, 50 mM Sodium Citrate (pH = 4)4%1%
    50 mM Potassium Phosphate (pH =4.5)3%NT
    50 mM Sodium Citrate (pH 4)4%NT
    2.9M NaCl, 50 mM Potassium Phosphate (pH 4.5)17% NT

    TABLE 7. Relative binding of rAAV-1 versus model in-process impurities in different HIC buffers

    表から言えることは、rAAV-1は、AAV血清型1で作ったVector、Ad5は、遺伝子治療用で最も使用されるadenovirus血清型5。疎水担体(HIC)への結合性は、rAAV-1よりもAd5の方が強い。不純物であるDNAの結合性は弱い。

    Buffer SystemrAAV-1Ad5DNA
    0.1M sodium sulfate + bis tris buffer, pH = 7.0+++
    0.8M sodium sulfate, bis tris buffer, pH = 7.0+++0
    1M sodium citrate, pH = 7.0+++0
    2.9M NaCl (50 mM sodium citrate to buffer at pH = 4.0)0
    Key: “0” = no binding material present in flow-through; “−” = very weak binder; “+” = strong binder; “++” = stronger binder.

    関連記事

    [Data Link] rAAV特許 – アパタイト・クロマト精製法 – ID4443 [2019/12/20]

    Post Views: 205 rAAVの高度精製法 以下の特許情報からrecombinant AAVの高度精製についてまとめた。 https://patents.google.com/patent/EP2443233A…

    KH CODER – テキストマイニング – 特許文献の内容を短時間で理解するために使う – ID4553 [2020/12/05]

    Post Views: 363 テキストマイニング テキストマイニングをご存知だろうか? ある長文の文書について、出現する単語の種類・出現頻度・単語同士の関連度・などを統計的に解析して、どのよとうな文書であるのか知る手法…

    [Data Link] AAVベクター関連特許 – ID4163 [2019/12/09]

    Post Views: 168 公開特許公報(A)_組換えAAV生産の効率を上昇させる方法 (2008) 神経系細胞への遺伝子導入のためのアデノ随伴ウイルスビリオン (自治医大、2015)

    [特許調査] – ネット検索で得られた特許文献はオリジナルですか? / やっぱり原典にあたらないとね! – ID2577 [2023/10/21]

    Post Views: 191 あじめに ネット検索で,特許を検索すればすぐに目当ての特許の内容を探すことはできます.例えば,Googleがまとめた特許などです.しかし,引っかかってきた特許文書は,オリジナルでなかったり…
  • [rAAV-Design] – 治療用AAV Vectorの設計 – 考慮事項 –  ID12947 [2020/06/24]

    [rAAV-Design] – 治療用AAV Vectorの設計 – 考慮事項 – ID12947 [2020/06/24]

    もとの設計図

    天然のアデノ随伴ウイルス(AAV)のゲノムは、1本鎖DNA (single stranded DNA; ssDNA)です。両端に遺伝子複製に関わるITRがあり、その間にAAVが複製に必要な構成タンパク質や機能性タンパク質の遺伝子が格納されています。

    REP遺伝子とCAP遺伝子は、1本ずつですが、翻訳開始位置をずらして翻訳されタンパク質が作られ、異なる構成タンパク質が作られるという効率的な遺伝子になっています。

    AAVは、ウイルスの中でも最も小さいウイルスの1つのParvoviarusであり、そのコンパクトさは遺伝子を使い回す設計にあるようです。

    図1. AAV Genome Map
    編集履歴
    2020/04/08 はりきり(Mr)
    2020/06/24 追記(もとの設計図)
    追記予定 : Biomarinが開発したF.VIII遺伝子治療AAV5には、FullのF.VIII遺伝子は大きさ的に入らないはずだが、どのような設計を行ったのか調べてみたい。

    治療用の設計

    治療用の設計では、単に遺伝子をカセットしてしまえば済むものではありません。

    効力面では、標的細胞からAAVの血清型を選択することも必要です。

    安全性面では、挿入する遺伝子にリスクがないのかもを考慮しなければなりません。

    詳細については、今後、取りまとめていきたいと思っています。今、思いつく事は、以下の通りの項目です。

    • 発現量関連
      • プロモーター : 強力
      • エンハンサー
    • 効力関連
      • 組織特異性
        • 血清型
      • 生体内分布
        • 中和抗体にすぐにやられなければ、血流に乗り続けて全身に及ぶことが可能なはず
    • 安全性関連
      • 癌化リスク配列
      • 生殖細胞への感染
        • 生体内分布と関連すると考えられる
      • 染色体への挿入
        • AAVベクターでは、rep/cap遺伝子は、目的plasmidに組み込まれないため、AAVの持つ染色体へのインテグレート機能は基本的に持たないが、相同組換えなどの偶然のケースは考えられる
      • 増殖(rcAAV)
    • 中和抗体対策関連
      • 血清型
      • 変異株
        • Lonzaでは、Ancestor AAV株の提供が可能
      • 自然免疫応答(ssDNA)

    AAVのセロタイプの違いや現在の臨床治験、治療応用について解説しますアデノ随伴ウイルス(AAV)とは

    コスモ・バイオ株式会社 -より

    https://www.cosmobio.co.jp/support/technology/a/adeno-associated-virus-aav-apb.asp
    変異修理歴
    2020/04/08 Mr.HARIKIRI

    アデノ随伴ウイルス(AAV)ベ クターの開発 と 血友 病B遺 伝子治療 への応用、村 松 慎 一
    Recombinant Adeno-associated Virus Vectors -Application to Gene Therapy bor Hemophilia B-

    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsth1990/9/1/9_1_13/_pdf
  • 気になる企業 – BioMarin – 世界の開発競争を尻目に、難しいとされいた血友病Aに対する遺伝治療薬をAAV5で開発 – BLAリジェクト、P3追跡データ2年を求められる –  [2020/09/02]

    気になる企業 – BioMarin – 世界の開発競争を尻目に、難しいとされいた血友病Aに対する遺伝治療薬をAAV5で開発 – BLAリジェクト、P3追跡データ2年を求められる – [2020/09/02]

    ID12872

    BioMarin

    血友病Aに対する遺伝子治療薬が現実なもにとして世の中に出ます。待ち望まれた患者さんは多くいらっしゃると思います。遺伝子サイズが大きいことから、世界の大手医薬品メーカーすら開発を見送っていた血友病Aです。#バイオテクノロジー.画期的です。素晴らしいです。偉業を達成したのは、ニッチ領域のオーファンドラッグを手掛けている小さなバイオテクノロジー企業、Biomarin Pharmaceuticalです。

    P1/2の4年のデータで製造承認申請(BLA)を申請していましたが、2020/08/12のBioMarinの発表ですsource。FDAはBLAを許可しませんでした。追跡データとしてP3終了後の2年間のフォローアップ・データを求めました(~2021/11)。今後、販売開始については更に先になります。

    BioMarin Pharmaceutical Incは、1997年に設立されたバイオテクノロジー企業。市場に7つの製品があり、多国籍組織が整備されている。アンメッドニーズを持つ患者に革新的な治療法を提供している。

    Financial Report (BioMarin site)

    1. 2019 : 売り上げ $1700m(1700億円)
    編集履歴
    ID 12872
    2020/04/04 はりきり(Mr)
    2020/06/12 追記 (FVIIIについて)
    2020/06/20 追記 (販売開始の許可、4年間の臨床データ、競合他社:Roche(中外製薬、Spark)、Pfizer(Sangamo) )
    2020/09/10 追記 (BMN-270の開発概要)
    • CIO : Hank Fuchs
    • カリフォルニア州ノヴァト
    • 社員 3000人
    • 2017年に業界最大の遺伝子治療薬製造工場を拡張建設し遺伝子治療用の素晴らしいGMP製造所になっています。

    investing.com – より

    https://www.investing.com/search/?q=biomarin

    血友病A-遺伝子治療薬

    BioMarin Pharmaceutical Inc.(ナスダック:BMRN)は2020/02/20、米国食品医薬品局(FDA)が優先審査の生物製剤ライセンス申請(BLA)を承認したことを発表しました。しかし、08/19のBioMarinの発表では、FDAカラの審査完了の通知は受けたものの、更に2年間の追跡データの取得を求められたことで、このライセンスの許可は、2年先の2021/11以降になる見込みとなった。

    • 血友病Aの成人向けの調査用AAV5遺伝子治療
      (成人で治療効果と予後を見ながら、今後拡大されていくと思われる)
    • Valoctocogene Roxaparvovec (BMN 270) for Hemophilia A
    • 抗体保有率が低いAAV5を選択
    • FDAによるこの承認は、米国であらゆるタイプの血友病の遺伝子治療製品として受け入れられた最初のマーケティングアプリケーション
    • 3年間のClinical Phase 1/2とPhase 3の中間段階での分析 (2020/06現在の最新)
    • その他情報
      • FDAによるBreakthrough Therapy指定
      • FDA, EMAからのオーファンドラッグ指定
    Table 1. Summary of BMN-270 development
    Code No.BMN-270
    TargetHemophilia A
    VectorAAV5
    Promoter
    GOI
    Production CellSf9, source(1)
    Competitor(1) SB-525 by Sangamo/Pfizer
    (2) SPK-8011 by Roche-Spark

    Valoctocogene Roxaparvovec – BioMarin – より

    https://www.biomarin.com/products/pipeline/bmn-270/

    BMN-270とは

    ネットで調査しても、BMN-270がどのような薬剤なのかその詳細がよく掴めていませんが、以下、BMN-270について推測してみます。

    血友病Aは、血液凝固因子VIII (FVIII)の機能不全により止血が難しくなっている遺伝子疾患です。日本止血学科から、FVIIIの分子量は300kDaです。下記の参考文献には、プレ体が250kDaです。更に成熟型は、細胞内で200kDa (7kb)になります。この分子量でもAAV(4.9kb)に封入ができません。

    そこで、活性型のとしてA1-A2のHeavy ChainとA3-C1-C2のLight Chainを別々にAAVへ封入させる戦略もありますが、シンプルにBドメインを削除した(BDD)をGOIとしている様ですsource(1)

    血液凝固因子VIIIのドメイン

    日本止血学科

    血液凝固因子第VIII因子の構造

    Light Chain of Factor VIII Is Sufficient for Accelerating Cleavage of von Willebrand Factor by ADAMTS13 Metalloprotease

    https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC23069/

    参考文献 – AAVは5.2kB以下のゲノムしか封入できないが戦略はある

    Expressing Transgenes That Exceed the Packaging Capacity of Adeno-Associated Virus Capsids

    Hum Gene Ther Methods. 2016 Feb 1; 27(1): 1–12. Published online 2016 Jan 11. doi: 10.1089/hgtb.2015.140PMCID: PMC4761816PMID: 26757051
    Kyle Chamberlain, Jalish Mahmud Riyad, and  Thomas Weber*

    1990の文献には、FVIIIのA1,A2ドメインをAAVに封入し、A3, C1,C2ドメインを別のAAVに封入する研究があります。

    https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC23069/

    Valoctocogene Roxaparvovecの臨床投与量

    血友病Aの遺伝子治療薬Valoctocogene Roxaparvovec (BMN 270, Valrox)の臨床投与量は、低用量2e12 vg/kg, 高用量4e13 ~ 6e13 vg/kgでした。高容量では、その後の3年間および4年間のコホートで出血制御がうまくいっていると述べています。

    Valroxを投与すると12週後からFVIII活性は正常域に上がって来ています(正常域範囲: 50 IU/dL~150 IU/dL)。その後2年間で正常範囲を維持できていますsource(Evauate Vantage)。しかし、その後の臨床観察匂いで、依然としてFVIIIの活性は下がり続けています。

    Source: Leerink note May 2, 2019
    Source: Biomarin presentation
    • 現状の治療薬との優位性 : Roche (中外製薬) の抗体医薬 ヘムライブラ (1ヶ月に1回の投与)との差別化?
    • 治療薬の持続性 : 上図、高用量4年の結果では、FVIIIレベルは正常域を下回っているが、患者の平均出血率は治療前136件/年から1.3~16.3件/年と治療効果は持続(継続臨床観察の実施)
    • 治療効果と他社臨床動向により価格が設定される
    • BiomarinはFDAとの了解で、FVIII活性を一段階測定方法から発色法(chromogenic assay)に切り替えている
    • 競合開発品 :
      • Roche (Spark Therapeutics)のSPK-8011, 免疫原性とFVIIIレベルを正常範囲にできないという問題がある(P2/P3)、事前ステロイド投与で免疫原性に対処
      • PfizerのパートナーSangamo社のSB-525 (高い用量(3e13 vg/kgで効果、下図参照)source
    Source: sangamo presentation, 2 April, 2019

    Evaluate Vantage, 2019/05/22

    https://www.evaluate.com/vantage/articles/events/company-events/biomarin-hopes-long-term-valrox-data-can-stem-bleeding

    製造能力を試算してみる

    BIOMARINが持つNovato, California.の製造施設は、年間2,000~3,000人に製剤を届ける事が可能です。

    すなわち、3,000人 x 6e13 vg/kg x 70kgが年間の必要量。1000L bioreactor x 2 x 20年間製造数で割ると、1.5E14 vg/Lの培養生産性であることが推定できます。

    BioMarin Provides 2 Years of Clinical Data in 6e13 vg/kg Dose from Ongoing Phase 1/2 Study in Valoctocogene Roxaparvovec Gene Therapy for Severe Hemophilia A at World Federation of Hemophilia 2018 World Congress

    https://investors.biomarin.com/2018-05-22-BioMarin-Provides-2-Years-of-Clinical-Data-in-6e13-vg-kg-Dose-from-Ongoing-Phase-1-2-Study-in-Valoctocogene-Roxaparvovec-Gene-Therapy-for-Severe-Hemophilia-A-at-World-Federation-of-Hemophilia-2018-World-Congress

    BioMarin Provides Highlights of 4 Years of Clinical Data from Ongoing Phase 1/2 Study of Valoctocogene Roxaparvovec Gene Therapy for Severe Hemophilia A

    https://www.prnewswire.com/news-releases/biomarin-provides-highlights-of-4-years-of-clinical-data-from-ongoing-phase-12-study-of-valoctocogene-roxaparvovec-gene-therapy-for-severe-hemophilia-a-301068247.html

    解説

    血友病A

    • Hemophilia A
    • X染色体に由来、遺伝、1/3のケースで突然変異
    • 約10,000人に1人
    • 従来、血液凝固因子第8因子 (VIII, 分子量200kDa)の機能不全に対して、血漿分画製剤による補充療法が行われる
    • 重症な血友病A患者には、年間100~150回の点滴補充が行われる
    • 投薬の評価方法として、年間出血率(Annualized Bleed Rate)がある

    その他製品

    • ムコ多糖症I(MPS I)のアルデュラザイム(ラロニダーゼ)
    • ランバートイートン筋無力症候群(LEMS)のフィルダプス(リン酸アミファンプリジン)
    • フェニルケトン尿症(PKU)のKuvan(二塩酸サプロプテリン)
    • ムコ多糖症(galsulfacS)のナグラザイム(galsulfase)
    • ムコ多糖症IV型A(MPS IV A)のためのVI)とビミジム(エロスルファゼアルファ)。当社は、さまざまな疾患の治療のためのさまざまな製品候補について臨床試験を実施しています。その臨床製品候補には、Brineura、ペグバリアーゼ、

    参考文献

    BioMarinの現況 (2020)

    https://investors.biomarin.com/2020-02-20-BioMarins-Biologics-License-Application-for-Valoctocogene-Roxaparvovec-Accepted-for-Priority-Review-by-FDA-with-Review-Action-Date-of-August-21-2020

    ファイザー社、血友病Bの遺伝子治療に関する第Ⅲ相試験を開始, 2018/08/07

    SparkからPfizerへ血友病Bの遺伝治療薬開発に関すのライセンス契約に関することも記載あり。

    https://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2018/2018_08_07.html

    uniQure Announces License Agreement with CSL Behring to Commercialize Hemophilia B Gene Therapy, 2020

    uniQure社は、血友病Bの遺伝子治療薬をCSL behringに商用化をライセンスに関しての記載

    http://www.uniqure.com/PR_EtranaDez_Licensing_FINAL_6_24_20.pdf

    Freeline Raises $120M for Pivotal Trial of FLT180a, a Gene Therapy Candidate for Hemophilia B, 2020

    Freline社は、血友病Bの遺伝子治療のピボタル試験のために$120Mを獲得した

    https://hemophilianewstoday.com/2020/07/10/freeline-raises-120m-to-support-pivotal-trial-of-flt180a-a-gene-therapy-candidate-for-hemophilia-b/

  • 気になる企業 – VIROVEK (バイロベック) – AAV-toxin Vector技術 – ID12859 [2020/03/31]

    気になる企業 – VIROVEK (バイロベック) – AAV-toxin Vector技術 – ID12859 [2020/03/31]

    ID12859

    VIROVEK

    VirovekはSf9/vaculovirusをベースに独自のAAV-toxin技術を持つCMOである。

    • Hayward, CA, US
    • Sf9/BaculovirusによるAAV vectorの製造
    • 研究用のAAV, Plasmidも販売
    • 独自技術
      • 毒素遺伝子を持つウイルスベクター
        • Cell Ablation Technology
        • in vitro検証済み
        • AAV-toxin vectorが作られた時のみ毒素が活性化される技術
      • バキュロウイルス
      • 無血清培養
    • AAV製造プロセスsourc
      • Cloning GOI into AAV shuttle plasmid : 1-2 wk
      • Generation of Bacmid and purification of Bacmid DNA : 4 d
      • Transfection of Sf9 cells to generate baculovirus : 4 d
      • Amplification of baculovirus and titration : 3d
      • Production of AAV and CsCl purification : 1w
      • Desalting, filter sterilization, and AAV titration : 2d
    • カスタムメイドAAV
      • 1e13 vg scale to 3e16 vg
      • カセット
        • Single promoter expression cassettes
        • Dual promoter expression cassettes
        • (toxin genes added)
        • shRNA (with reporter gene)
        • microRNA (with reporter gene)
        • IRES expression cassettes
        • P2A expression cassettes
        • Cre-LoxP cassettes
        • Double-floxed inverted orientation (DIO)
        • Flip excision (FLEX) cassettes
    • BSL-1
      • AAV1
      • AAV2
      • AAVr
      • AAV5.2
      • AAV6
      • AAV8
      • AAV8.2
      • AAV9
      • more
    • Productivity
      • 2e13 vg/mL
      • 価格表 : 1e13 vg/$3,500 ~ 1e15 vg/$119,900

    TransfectionとPlasmid

    Rep-Cap Vectorと目的遺伝子のVectorをBaculovirusにinfectionさせる方法を採用してしている

    編集履歴
    2020/03/31 Mr.HARIKIRI
  • [rAAV-Production] – 治療用AAV Vector製造 – 考慮事項 – SM-ID12844 [2020/10/14]

    [rAAV-Production] – 治療用AAV Vector製造 – 考慮事項 – SM-ID12844 [2020/10/14]

    ウイルス・ベクターと宿主細胞の準備

    • ベクターに適合した宿主細胞(master cell bank, working cell bank)
    • ベクター
      • construction
      • generation
      • premaster seed
      • master seed
      • working seed
    • PCLとは
      • Packaging or Producer Cell Line
      • Three Plasmid Transfectionに代わる生産系である
      • 目的遺伝子以外のAAVベタクー産生に必要な遺伝子を既に組み入れた生産細胞、または、目的遺伝子さえも組み入れた生産細胞
      • Oxgene™️、Vigeneなどが持っている

    目標のAAVベタクー発現量

    15cm ディッシュ1枚から 1-2×1011 genome copies (GC)、または、1011-1012 GC/mL(各細胞あたり 2×104 – 1×105 ウイルス粒子)

    Material

    Plasmid DNA Batch

    [ignore]

    • non-GMP製造(14.0千万円/3 x Plasmid/200L/3m)
    • GMP製造(16.0千万円/3xPlasmid/200L/3m)
    • 分析(0.5千万円/3 x Plasmid/3m)
    • カルタヘナ申請 (0.5千万円/3m)

    [/ignore]

    ITRに組換えが少ないプラスミドを得る。

    プラスミドの品質: 形質転換後の ITRs による組換えは、プラスミドのサイズを減少させるので、これを抑制させる。Life Technologies社の Stbl3 コンピテントセルをプラスミドの増幅に用いる。

    Plasmidの精製

    1. プラスミドDNAをE.coliに形質転換
    2. シングルコロニー
    3. 拡大培養
    4. アルカリSDS法による粗精製
      • アルカリ-SDSは、大腸菌染色体DNAを細胞壁とともに除去するため、プラスミドDNAのみを得るのに信頼性の高い方法 (Lab向き)
    5. クロマト精製
    6. 脱塩
    7. 濃縮
    8. Sterile Filtration
    9. 分注
    10. 凍結保存(-30℃)
    11. 二種カルタヘナ法対応(GMP製造開始前)

    pDNA培養特許

    大腸菌中でプラスミドdnaを製造規模で生産するための流加発酵法及び培地 (特許, 2011), link

    pDNA精製特許

    プラスミド精製 (2007), link

    Cytivaによる精製ストラテジー

    ヒトおよび動物の遺伝子治療用プラスミドの精製プラスミドDNA (2007), link

    アルカリSDS法レジメ

    ラボでの調製のレジメを以下に示した。

    1. 大腸菌の培養
    2. 遠心/E.coli
    3. 添加・懸濁(25mM Tris-HCl, pH8.0, 10mM EDTA, 50mM Glucose), 100μL
    4. 穏やかに添加・撹拌(0.2M NaOH, 1% SDS), 200μL
    5. Incubation 4℃ for 5min
    6. 添加・懸濁 (7.5M 酢酸アンモニウム、pH7.6、氷冷)、150μL
    7. Incubation 4℃ for 5min
    8. 遠心(15,000rpm x 10min)/sup回収
    9. Sup/(100+200+150=450μL)
    10. 添加・懸濁(イソプロパノール), 270μL
    11. Incubation R/T for 10min
    12. 遠心(15,000rpm x 10min)/ppt回収
    13. 添加・懸濁(2M酢酸アンモニウム、pH7.6)、50μL
    14. Incubation 4℃ for 5min
    15. 遠心(15,000rpm x 10min)/sup回収 (pptにはタンパク質)
    16. 添加・懸濁(イソプロパノール)、50μL
    17. Incubation R/T for 10min
    18. 遠心(15,000rpm x 10min)/ppt回収
    19. 添加・懸濁(70% EtOH)、
    20. 遠心pptを乾燥
    21. 添加・懸濁; TE(10mM Tris-HCl, pH8.0, 1mM EDTA pH8.0), 25μL
    22. RNA分解: 添加(リポヌクレアーゼA)、1μL
    23. Incubation 37℃ for 30min
    24. 反応停止: 添加・懸濁(2M酢酸アンモニウム、pH7.6)、12.5μL
    25. 添加・懸濁(イソプロパノール)、37.5μL
    26. Incubation R/T for 10min
    27. 遠心(15,000rpm x 10min)/ppt回収
    28. 添加・懸濁(70% EtOH)、適量
    29. 遠心pptを乾燥
    30. 溶解: TE(10mM Tris-HCl, pH8.0, 1mM EDTA pH8.0), 25μL

    GMPグレード/pDNAの調達

    • タカラバイオ – GMPグレードでのブラスミドDNA製造受託 – サイト
    • 和研薬 – プラスミドベクター製造 – サイト
    • WAKO – GMP準拠設備での高品質なプラスミド生産 – サイト
    • メディリッジ – 高品質 プラスミドDNA製造 – サイト
    • 徳島大学医学部 – 【学外受託サービス】 プラスミドDNA精製受託 – サイト

    種類

    1. pAAV
    2. pRC
    3. pHelper

    品質試験

    • 無菌試験 (JP 4.06, USP71, Ph Eur 2.6.1)
    • Endotoxin (JP 4.01, USP 85, Ph Eur 2.6.14)
    • 純度 (紫外線分光)
    • 制限酵素地図試験(アガロース電気泳動)
    • 塩基配列 (サンガー法)
    • CCC含量試験(アガロース電気泳動)
    • 宿主DNA (qPCR)
    • pH (JP 2.54)

    日本薬局方

    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000066530.html

    薬局方の国際調和

    https://www.pmda.go.jp/rs-std-jp/standards-development/jp/0005.html

    E.coli 産生株

    治療用rAAV Vectorの調製には、3種類のPlasmid DNAが消耗品として必要である。

    Plasmid DNAの調製にもGMP製造で行う必要があるため、Plasmid DNAを増やすための産生株(E.coli)の構築が必要となる。

    [ignore]

    • 製造(1.0千万円/3m)
    • 分析(0.5千万円/3m)

    [/ignore]

    試験項目

    • ファージ否定試験(寒天培養)
    • 生菌数(コロニー)
    • コロニー形成能(目視)
    • 栄養要求試験(チアミン要求性、寒天培養)
    • 生化学反応(菌種同定試験)
    • 表現型試験(UV感受性、寒天培養)
    • プラスミド保持率試験(コロニー形成)
    • プラスミドコピー数(qPCR)
    • 制限酵素地図試験(アガロース電気泳動)
    • 塩基配列試験(サンガー法)

    Master Cell Bank

    継代数の少ない、健康な 293 細胞を使用する

    [ignore]

    • 製造(1.5千万円/1y)
    • 分析(2.5千万円/1y)

    [/ignore]

    製造に関しての考慮事項

    Transfection

    以前は、以下のリン酸カルシウムが使用されたりしていたが、最近は、ポリエチレンイミン (PEI)を使用するが、よりグレードの高いPEIが開発されている。

    • コストを抑えるためにリン酸カルシウムを使用できるが、pHにセンシティブ(0.05の変動でも影響を受ける)であるため、HBSバッファの使用を推奨する

    阻害要因

    トランスフェクションの阻害要因には、以下のDNAセンサーに関わるものが考えられるsource: invivogen.com。

    いずれも、多少なりとも細胞死に関わっている。

    • 細胞質の核酸センサー : dsDNAの感知
      • AIM2
        • AIM2は、パターン認識受容体 (その他にNLRP3)
        • dsDNAに強く反応、カスパーゼ1の活性化、炎症性サイトカイン誘導(IL-1β、IL-18)[1]
      • サイクリックGMP-AMPシンセターゼ(cGAS)
        • STING / TBK1 / IRF3シグナル伝達、1型IFN刺激因子(ISG)の発現誘導

    Post Transfection Culture

    プラスミドの濃度や比率、PEIの比率、加えて、培養条件によっては、発現効率は異なってくると考えられる。DoE手法による詳細な検討の実施が必要である。

    • 培地の血清の有無によって、発現量が異なる。Serotypeによっても異なる
    • トランスフぇクション後、72時間後まで引っ張れば、効率的であったとの報告もあるが、5日後で効率的であったとの報告もある(44)

    44)
    Lock M., Alvira M., et al.
    Rapid, simple, and versatile manufacturing of recombinant adeno-associated viral vectors at scale. Hum. Gene Ther. 2010;21(10):1259-1271. [PubMed]

    Harvest & Clarification

    目的rAAV以外の不純物は、ヒトへの投与では炎症の元となる

    • 細胞由来たんバク質
    • 細胞由来DNA
    • 血清タンパク質
    • 培地成分
    • ヘルパーDNA または、ヘルパーウイルス


    References:

    [1]. Patrick, K.L. et al. 2016. For Better or Worse: Cytosolic DNA Sensing during Intracellular Bacterial Infection Induces Potent Innate Immune Responses. J Mol Biol 428, 3372-3386.

    発現タイターの検討

    GFP コントロールウイルスでトランスフェクション効率条件を検討する。

    Process Development

    • USP/DSP

    [ignore]

    (2.0千万円/50L/6m)

    [/ignore]

    2015年現在、AAVの精製の報告

    • rAAV1
      • Poros 50HQ→Poros 10HQ→Sephacryl S-300 HR (AEX/AEX/SEC)
      • Iodixanol→HiTrap (UC/AEX)
      • AVB sepharose HP (IAC)
      • CsCl→Mustan S→Mustang Q (UC/DIAM)
      • CHT→AEX→HIC/SEC (Apatite/AEX/HIC/SEC)
    • BAP rAAV1
      • Monomeric avidin agarose (IAC)
    • rAAV2
      • Poros 20PI (AEX)
      • Poros 50HQ→Poros 50HQ (AEX/AEX)
      • Poros 50hS→Poros 50HS (CEX/CEX)
      • Poros 50HS→Q-Sepharose xl (CEX/AEX)
      • SP Sepharose HP→HiTrap Q (CEX/AEX)
      • SP Sepharose HP→Source 15Q (CEX/AEX)
      • Poros 20 HE (HEAC)
      • Iodixanol→HiTrap Q (UC/AEX)
      • Iodixanol→Herain (UC/HEAC)
      • Sulfonated cellulose (AC)
      • Iodixanol Poros HE (HEAC)
      • Poros HE (HEAC)
      • Poros 20 HE→Poros 50 PI (HEAC/AEX)
      • CHT→DEA Macroprep→Cellufine sulfate (Apatite/AEX/AC)
      • Heparin (HEAC)
      • Heparin→Phenyl-Sepharose→Heparin (HEAC/HIC/HEAC)
      • AVB sepharose (IAC)
      • Mono Q HR→Superdex 200 (AEX/SEC)
    • His6rAAV2
      • Ni-NTA agarose (IMAC)
    • rAAV4
      • Poros PI→Poros HQ (AEX/AEX)
      • Poros HQ (AEX)
    • rAAV5
      • Mustang S→Mustang Q (DEAM
      • Mono Q HR→Superdex 200 (AEX/SEC)
      • Iodixanol→HiTrap Q (UC/AEX)
      • SP Sepharose HP→Source 15 Q (CEX/AEX)
      • Poros PI (AEX)
      • mucin coupled Sepharose (AC)
    • rAAV6
      • Poros 50HQ→Poros 50HQ (AEX/AEX)
    • rAAV8
      • SP Sepharose HP→Source 15Q (CEX/AEX)
      • CsCl→Mustang S→Mustang Q (UC/DIAM)
      • Sephacryl S-300 HR→Poros 50HQ (SEC/AEX)
      • Pep8-agarose→HiTrap ! (IAC/AEX)
    • His6rAAV8
      • Ni-NTA agarose (IMAC)
    • rAAV9
      • CHT→Poros 50HS→CsCl (Apatite/CEX/UC)

    Scalable Downstream Strategies for Purification of Recombinant Adeno-Associated Virus Vectors in Light of the Properties. 2015, Curr Pharm Biotechnol. 2015 Aug; 16(8):684-695

    https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5388796/?report=classic

    Analytical Development

    • USP DevelopmentやDSP Developmentと同様に、その品目に特異的な分析法の開発が必要

    AAV Vector drug substance batch

    • non-GNP Batch
    • GMP Batch
    • Relase Test
    • Characterization ( if needed)
    • Stability Test

    [ignore]

    • non GMP Batch (13.0千万円/3m)
    • GMP Batch (16.0千万円/3m)
    • Release Test (2.0千万円/3m)
    • Characterization (??)
    • Stability Test (2.0千万円/0,1,3,6,12,24,30,36)

    [/ignore]

    AAV Vector drug product Batch

    • non-GMP Batch
    • GMP Batch
    • Release Test
    • Stability Test

    [ignore]

    • non-GMP Batch (0.4千万円/3m)
    • GMP Batch (0.6千万円/3m)
    • Release Test (2.0千万円/3m)
    • Stability Test (2.0千万円/0,1,3,6,12,24,30,36)

    [/ignore]

    編集履歴
    2020/03/31 Mr.HARIKIRI
    2020/10/14 追記(pDNAの精製、GMPグレード受託情報)

    Cell bank

    参考文献

    セルバイオラボ(Cell Biolabs)社 アデノ随伴ウイルス(AAV)発現/パッケージングシステム (コスモバイオ)

    アデノ随伴ウイルス(AAV)とは (コスモバイオ)

    STRATAGENEカタログ (コンピテントセル、トランスフェクション試薬

    Scalable Downstream Strategies for Purification of Recombinant Adeno-Associated Virus Vectors in Light of the Properties, 2015

    各SerotypeのrAAVの精製方法の文献からreviewした文献

    https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5388796/?report=classic
  • 気になる企業 – Yposkesi (イポスケシ) – ヨーロッパ最大のAAV/Lentivirus Vectorの生産能力を誇る – ID12817 [2020/03/31]

    気になる企業 – Yposkesi (イポスケシ) – ヨーロッパ最大のAAV/Lentivirus Vectorの生産能力を誇る – ID12817 [2020/03/31]

    Yposkesi

    YposkesiはフルサービスCDMOである。

    • フランス
    • Genenthonのスピンオフ, 2016
      • 患者団体 AFM-Telethon (イタリア)
      • SPI投資ファンド
    • 50,000 ft2 (5,000m2)
      • up to 100,000 ft2 2021
      • Start at 2022 for commercial production and EMA and FDA compliance
    • 4 suites for drug substance
    • 2 suites for fill & finish
    • 175人

    • プロセス開発
      • 2 to 10L bioreactor (suspension)
      • Adherent
      • トランスフェクション
        • DOE
        • Ratio of Plasmid DNA/Transfection reagents/Cell density
        • Ration Full/Empty
        • vector constructionの比較
    • 分析法開発 (analytical development)
      • assays qualification
      • validation
    • ウィルベクターGMP製造 (BSL 2)
      • 33 batches / year
      • 2 x 200L single use bioreactor
      • 500L single use bioreactor
      • 24 Cell Factory 10
      • purification
        • Depth→UF/DF→Affinity→IEX→Size exclusion
    • Fill & Finish
      • Crystal(R) Closed Vial Technology
        • AsepticTechnologies(R), 1mL (Cyclo-Olefin Co-polymer)
      • glass vials
        • 250μL to 4.5 mL
      • 100%目視検査 → Labeling
      • BSL2 class C area, and grade A containment isolator
      • 手動/半自動
      • 300 vials/batch
    • QC
      • capability
        • IR detection western blot
        • DLS
        • subvisible particle counting(light obscurantism or microscopy)
        • and general
      • GP QC team
        • environmental monitoring test
        • utility test (water system)
        • Controls of all incoming raw material
        • in-process control and release assays
          • internally lab
          • subcontractors
        • Runs stability studies
          • <-135℃, <-80℃, <-20℃, 2~8℃, 15℃ to 25℃
      • Analytical development, tech transfer, validation
    • QA
    • Regulatory Support
      • 臨床ロットに必要な文書の作成
        • Bill of material
        • 新しい原材料の登録

    編集履歴

    2020/03/31 Mr.HARIKIRI
  • 気になる企業 – GENETHOD – 遺伝子治療開発を手掛けるフランスの非営利団体 – ID5079 [2020/03/29]

    気になる企業 – GENETHOD – 遺伝子治療開発を手掛けるフランスの非営利団体 – ID5079 [2020/03/29]

    Webinar on ThermoFisher

    フランスのGENETHONは現在、ThermoFisherの傘下になったアメリカのBRAMMERとの間で、遺伝子治療薬のウイルスベクター製造における改良研究について共同発表しました。(Accelerating advancement in gene therapy by improving downstream purification of viral vectors)

    https://vimeo.com/357326837

    GENETHONとBRAMMERの共同発表のビデオから。

    GENETHON

    参考文献1 (2015)からの発表

    フランスのエブリーにあるGenethonは、フランスの筋ジストロフィー協会(AFM)であるAFM-Telethonによって設立された、非営利のR&D組織

    孤児の遺伝病の研究から臨床検証までの開発に取り組んでいます。 Genethonは遺伝子治療薬の発見と開発に特化しており、神経筋、血液、免疫系、および肝疾患の臨床、前臨床、および研究段階で複数の進行中のプログラムがあります。

    Brammer Bio

    Brammer Bioの製法では、AAVX resin (50 ~ 70% Elution)を使い、回収率は、平均60%を達成しています。

    AAVX resingから漏れ出たLigandの残存量は、8 (ng/1E12 vector gene (vg) )

    参考文献1

    「AAV vector – Slide – GENETHON, 2015
    Baculovirus」より、AAV9 vectorの精製工程とその回収率などの情報を以下に抽出しました。


    (1) AAV9 vector : Harvest (100%)→CEX (60%)→AEX(negative mode, 30%)→AEX (25%)→TFF (20%) →Sterile Fitration: 20% overall


    (2) AAV9 vector : Harvest (200L, 100%)→AAVX (1E12 vg/mL at 450cm/h, 30% full particles,3E12 capsids/mL 80%, DNA reduction factor: 3 to 4 log) →UF/DF (80%) → Sterile Filtration (50mL, 1e13 vg/mL, 80%): 50% overall

    https://www.slideshare.net/PatrickBasanez/bils-2015-genethon-m-hebben

    関連記事

  • 気になる企業 – Catalent Biologicsの特徴は、retrovectorを使うGMEx技術による高生産性 -ID12544 [2020/08/05]

    気になる企業 – Catalent Biologicsの特徴は、retrovectorを使うGMEx技術による高生産性 -ID12544 [2020/08/05]

    Catalent Biologics

    Catalent Biologicsは、バイオ医薬品のCDMOです。

    • 2019年の売り上げは、約2,520億円 source
    • 2022年からBloomington Siteの拡張オープン

    バイオロジクスにおいて、生産株の構築技術に関してretrovectorを用いる先進的な手法に特徴(GPEx)がある。又、コマーシャル品の実績を積んでいる。今流行りの遺伝子治療法を生産株に向けて行うものと考えれば分かりやすい。

    GPEx : <5m, Beacon Clonal Selection, ambr, 2L, 250L, Purification -> 2,000L x2 in Madison, in future commercial

    https://biologics.catalent.com/

    • 5つの大陸
    • 30以上のサイト
    • 10,000 employees (Catalent全体)
    • バイオロジク関連の製造機能の増強
    • 遺伝子治療の製造機能の増強 (2017~)
    • Cell line開発 (GPEx, GPEx BOOST)
    • 2018年に1つのユニットを分割
      • (1)経口デリバリー
      • (2)BiologicsとADC

    Cell Line開発

    • GPEx technology2020
      • GMEx retrovectorにタンパク質遺伝子をパッケージング
      • 選択した動物細胞(mammalian cell)に形質導入
      • mammalian cell
        • CHO, HEK293, PER.C6, CAP
      • Stability demonstrated up to 100 generations, no need for selectable markers (安定性試験は不要)
      • 600 different monoclonal antibodies
      • 80 different recombinant proteins
      • over 7g/L production for standard mAbs
      • 12 commercially approved products
      • 120+ ongoing clinical trials
    • GPEx BOOST
      • CHOZN(R) glutamine synthase (GS) knock-out CHO cell line
      • 10g/L production for standard mAbs
      • for difficult-to-express protein
      • Higher cell density
      • 培養時アンモニア低減

    CatalentのBiologicsサービス

    CatalentののBilogicsサービスの詳細は、リンクhttps://biologics.catalent.com/biologics/から確認できます。興味がある原薬製造に関して、バイオリアクターのスケール等は、以下に情報をまとめました。

    製造の機能

    • Biologics development and manufacturing in Madison, WI(ウィスコンシン州)
      • cGMP: 2 x 2,000L single use bioreactor2020
      • BIoreactor/Scale
        • Sartorius ambr15
        • 2L ~ 10L glass
        • 20L/50L WAVE Single-Use
        • 50-2000L HyClone Single-Use
        • Finesse Controllers
    • in Bloomington,IN
      • cGMP: 2 x 2,500L Stainless Steel Bioreactors
      • Bioreator/Scale
        • 50L single-use stirred
        • 20L – 2,500L stainless-steel
        • Delta V Control System
      • Fill/Finish
        • 液剤 : INOVA isolator
        • 凍結乾燥
        • Prefilled syringe
        • Flexible Filling Line YouTube
    • Fill/Finish services in Brussels (BELGIUM) and Limoges, France (small and dedicate)
    • Fill/Finish & packaging/Labeling (液剤) in Anagni (Italy)
    • SMARTag(TM) conjugation technology in Emeryville, CA (カリフォリニア州)
      • ADC技術 (バイオコンジュゲート技術)
      • Roche(は、非独占的権利を取得)と共同開発
      • 様々な治療法の組み合わせによる次世代分子の創出
    • Biologics analytical network
    • Clinical Supply Service
      • delivery to clinical site

    2022現在、非公開となった。Integrated Development, Analytical and Biomanufacturing Services at Madison, WI: 2020

    https://youtu.be/q3e-RCbVx6g

    2022現在、非公開となった。Process Development 2020

    https://youtu.be/N9jhfVdeQAM

    Integrated Development, Analytical and Biomanufacturing Services at Bloomington, IN: 2020

    製剤の機能

    • 2017年 Cook GroupからCook Pharmicaを買収($750M)2017
      • Headquarterd in Bloomington, IN(インディアナ州), A棟, B棟
      • 750 employees
      • Bloomington facility. (2004~, 875,000ft2)
      • Sterile formulation and fill/finish
        • liquid/lyophilized vials
        • prfilled syringes
        • cartridges
      • cell line engineering
      • bioconjugate development
      • analytical services
      • biomanufacturing
    • 遺伝子治療に注目している

    Syringe filling

    LOCATIONS

    Syringe filling 2020

    Anagni, Italy
    Bloomington, Indiana
    Brussels, Belgium

    関連イベント

    2020/02 Zumutor Biologics Inc.(Headquarter in Cambridge, MA, R&D in Bangalore, India)とのNK細胞活性化抗体の共同開発契約締結 2020

    2019年、遺伝子治療メーカーのParagon Bioservicesに12億ドルを支払いました。

    Catalent to buy Paragon for $1.2B as gene therapy demand grows, 2019/04, Biopharma Dive – より

    https://www.biopharmadive.com/news/catalent-to-buy-paragon-for-12b-as-gene-therapy-demand-grows/552750/?fbclid=IwAR0Xi95csG6wdXAD7nvR-gyuk54BdnVAXitahs1X1-hrGjo8uurzLDJzjoM

    Paragonの買収

    遺伝子治療メーカーのParagon Bioservicesを1.2bドル(記事元:BioPharma Dive)で買収(1,200億円)したと2019/04/15に発表しました。CatalentのCEO, Marc Funkは、以下のように語った。

    遺伝子治療分野を2年間見てきた。今回の買収は妥当である。
    • Paragon Bioservies (2018年度の収益は、1.1億ドル
    • CMO事業
    • rAAVベクター製造
    • 買収額 12億ドル(1,200億円)
    • 2つの製造施設
    • 380人
    • 2020/Q3には、325,000ft2の製造スペースを準備できる
    • EDITDA成長として、今後8~11%を見込む
    記事元のBioPharma DiveのCEOは、”Lonzaは2018/04に300,000ft2の遺伝子治療用医薬品製造工場を解説し、これまでに45を超える顧客のウイルス・ベクターに取り組んできた。ウイルス・ベクター製造は急速に増加している”、と語った。

    関連記事

    遺伝子治療薬関連 – ThermoFisherによるBrammer買収

    Virus VectorのCDMOであるBrammer Bioを17億ドルで買収に合意した。Michel Lagarde, (president of pharma services)は、遺伝子治療開発者は、まだネットワークを構築できていないと語った。Lagardeは、遺伝子治療関連の総支出の65%が、まだアウトソースしてないと語っている。

    大手のバイオ医薬品会社

    Novartis, Roche, Biogenのような大手バイオ医薬品会社は、2018年から遺伝子治療関連の買収を行っており、自前での製造が可能となっている。

    編集履歴

    2020/03/29 はりきり(Mr)
    2020/05/16 追記(大幅な情報を追記、各サービスのビデオがあり初学者には理解が進む)
    2020/08/05 追記(Bloomingtonサイトの拡張とフルサービス開始について)