カテゴリー
eye HEALTH

[健康] 緑内障 – 治療ステップ -ID12762 [2021/10/11]

[健康] 緑内障 – 治療ステップ -ID12762 [2021/10/11]

緑内障

  • 緑内障の病名の由来 : 眼圧が急激に上がるなどする急性の緑内障を紀元前4~5世紀頃に古代ギリシャのヒポクラテスが「地中海の海の色のように青くなり、やがて失明状態になる」と記述しているところに由来とする説。東洋人では青くなることは少ない。
  • 一般的に眼圧が上がって発症すると言われてますが、日本人には当てはまるとは言えません。7割が正常眼圧の範囲内での正常眼圧緑内障と呼ばれています。しかし、治療法は眼圧を下げるしかなく目的は一つでその手段が手術や点眼の2択です。
  • 因みに、白内障は、レンズである水晶体が白く濁って白くなることから日本ではこの名称がついています。いずれにしても、見た目の命名であって発症の原因は異なります。

メルマガ、150:なぜ緑内障と呼ぶか(緑内障の由来)- 新宿東口眼科医院 –

https://www.shec.jp/mailmag/150/

原因別

  • 隅角の詰まりによるもの
    • 原発閉塞隅角緑内障(げんぱつへいそくぐうかくりょくないしょう)
    • 発達緑内障(はったつりょくないしょう)
  • 房水の排出路の詰まりによるもの
    • 原発開放隅角緑内障(げんぱつかいほうぐうかくりょくないしょう)
  • 正常眼圧のもの
    • 正常眼圧緑内障(せいじょうがんあつりょくないしょう)

40歳をすぎたら「正常眼圧緑内障」にご注意を, 2011

https://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/95.html

緑内障 – EyeLife – より

https://www.eyelifemegane.jp/v2/sick_glaucoma.php

緑内障について詳細に纏められた資料があります。以下のリンクを辿ってみてください。

緑内障で失明しないために (2019)

https://www.akashi-shiminhosp.jp/pdf/person/person_20190808_2.pdf

スポンサーリンク: ID6183593457

要因

緑内障の要因は種々あると考えられており、多因子リスクの説が有力です。ストレス、低血圧、睡眠時無呼吸症候群などです。いずれも循環関係、すなわち血行不良などが原因となっているようです。

また、強度近視の場合、緑内障の発症リスクは高くなることもわかっているようですが、強度近視は、眼軸の伸びることが原因であることも近年わかって来ています。更に、眼軸が伸びるのは、眼球の強膜の細胞における小胞体ストレスにより、強膜を作っているタンパク質に異変を来すことが原因であると、最新の研究で明らかにされています。

眼軸が伸びることで、緑内障の発生にも関わっているのでは無いかとも言われています。すなわち、眼軸が伸びることで、眼底部の視神経周辺を圧迫し神経の栄養が悪化することで、神経が徐々に死んでゆくことで視野が欠けてくるという理屈です。

スポンサーリンク: ID4219953367

検査

  • 眼圧検査
  • 隅角検査
  • 眼底検査
  • 視野検査

スポンサーリンク: ID6183593457

緑内障の治療スフップ

治療は基本的に、現状維持か進行速度の抑制です。生涯にわたってクオリティ・オブ・ライフ(QOL); 人生の質の向上をできるだけ目指すことになります。

少し切実な話になります。それほど遠くない将来には、現在、開発が精力的に進められている遺伝子治療により、網膜を含めた眼底の組織の再生が可能になるかも知れませんが、現在は、対処療法で凌いで人生を全うすることになります。

  • 点眼 :
    • 正常眼圧 : 10〜21 mmHg
    • 眼圧上昇/視野障害 : 1種類から開始
    • 視野障害の悪化 : 2種類、3種類と増やしていく
    • 正常眼圧においてもプロスタグランジン製剤で効果がある
  • レーザー治療
    • レーザー線維柱帯形成術 (隅角光凝固術)
  • 観血的緑内障手術
    • 眼圧 : >15mmHg
  • 緑内障インプラント手術
    • Express(R) : ステンレス製のインプラント(2.6mm, 380μm)

以上

スポンサーリンク: ID4219953367

参考文献

緑内障について -Santen –

1. ストレスをためない
2. 規則正しい食生活
3. 適度な運動
4. 急速な水分補給をしない

https://www.santen.co.jp/ja/healthcare/eye/library/glaucoma/nattoku/about-gla/

さくらい眼科

https://www.sakurai-eyeclinic.jp/content3.html

スポンサーリンク: ID6183593457

編集履歴

2020/03/30 はりきり(Mr)
2021/10/11,追記(病名の由来)
2021/01/03,追記(要因は多因子のリスク)

用語の解説リンク、関連投稿および広告

緑内障

[健康] 正常眼圧緑内障 – ステージはdbで表す – 全ては眼軸が伸びることが原因だと – 緑内障治療の記録- [2022/10/16]

…end

スポンサーリンク ID 7130582967

- 以下のツールに敬意を示します -
Support to AMP (Accelerated Mobile Pages) by official AMP plugin for WordPress, and compatible powered by
Post viewing : Flex Posts - Widget and Gutenberg Block