カテゴリー
eye HEALTH

[健康] 目の検査で網膜に裂孔が – レーザー処置することになった – ID8748 [2020/02/06]

[健康] 目の検査で網膜に裂孔が – レーザー処置することになった – ID8748 [2020/02/06]

はじめに

白内障、角膜ジストロフィー、網膜裂孔など、色々持っているが、最近、霞んで見えづらくなってきました.

なるべく手術は先送りにしたくて,ここまで来ましたが,もうそろそろ限界のようです.地域の眼科医にお願いして、大きな病院に紹介状を書いてもらい検査を受けた。

両目の眼底には、すでにレーザー処置がはいっているのだが、もう10年以上前のことです。

スポンサーリンク: ID6183593457

網膜裂孔

検査の結果、片目の網膜に穴があているのがわかり、当日、レーザー処置することになりました。

一般的に診療は午前中,手術は午後からです.例にもれずレーザー処置は15:30からとなり,同意書を渡されました.

束の間の休息

レーザー処置までの時間は,病院内のレストランで昼食をとり,その後,近くのスターバックスに向かい,ブログを書いて過ごしました.

指定の時間に病院に向かい,再度の散瞳点眼の後,レーザー処置室に入りました。

更に麻酔点眼をした後,レーザー処置を行って頂きました。終了後に、今回はレーザーは何発ですかと聞いてみました、

202 発被弾です^_^

処置後は,レーザー閃光のため真っ暗で何も見えないですが,数分後には回復しました.眼球内の被弾した部分の痛みを感じながら帰路につきました.

今後のこと

角膜ジストロフィは両目に顆粒状のものがあり、片目には視野の中心にあって,少し矯正視力も出にくいようです。

今回の病院は,大きな病院であるものの角膜ジストロフィの処置に使用される角膜専用のレーザー装置が無いため,その隔膜ジストロフィーのレーザー治療ができないとのことでした。

今回の検査の目的は、眼底以外の不具合で見えづらくなっていることの改善で来ましたが,角膜および白内障(レンズ関連)は,同時にできる別の病院で行う方が良いと判断しまし,緊急性が高い網膜裂孔の治療のみを行ってもらいました。

今後は、角膜と白内障の不具合を総合的に処置してくれる、別の病院を紹介してもらうことにしました。

今回の来院目的に関しては,二度手間になってしまったが、網膜の穴(裂孔)が広がらないように処置できたのはラッキーでした^_^

スポンサーリンク: ID4219953367

レーザーによる網膜凝固術

術後3週間は、目の中の鈍痛がのこりました。

スポンサーリンク: ID6183593457

編集履歴

2020/02/6, Mr. Harikiri

用語の解説リンク、関連投稿および広告

cataract

[健康] 白内障 – 術後 – 3.5ヶ月後の経過状態 (体験記) – [2020/05/29]
[健康] 白内障 – 術後(体験) – 2週以降の経過・日常生活のまとめ – ID12705 [2020/04/17]
[健康] 白内障 – 術後(体験) – 1週間後の経過を診て点眼液の変更 – ID12577
[健康] 白内障 – 術後合併症 (まとめ) – 前嚢収縮、後発白内障、レンズの偏位・脱臼、IOL混濁 – ID12495 [2020/05/09]
[健康] 白内障 – 術後 – 5日後の経過状態 (体験記) – ID12412 [2020/05/09]

…end

eye

[健康] 正常眼圧緑内障 – ステージはdbで表す – 全ては眼軸が伸びることが原因だと – 緑内障治療の記録- [2022/10/16]
[健康] 白内障 – 術後 – 3.5ヶ月後の経過状態 (体験記) – [2020/05/29]
[健康] 白内障 – 術後(体験) – 2週以降の経過・日常生活のまとめ – ID12705 [2020/04/17]
[健康] 白内障 – 術後(体験) – 1週間後の経過を診て点眼液の変更 – ID12577
[健康] 白内障 – 術後合併症 (まとめ) – 前嚢収縮、後発白内障、レンズの偏位・脱臼、IOL混濁 – ID12495 [2020/05/09]

…end

ジストロフィ

[健康] 今日は眼底検査 – 網膜裂孔、白内障、顆粒状角膜変性 – △ID6647 [2020/05/03]

…end

レーザー

…end

治療

[用語] 硝子体内投与

…end

網膜裂孔

…end

角膜

…end

スポンサーリンク ID 7130582967

- 以下のツールに敬意を示します -
Support to AMP (Accelerated Mobile Pages) by official AMP plugin for WordPress, and compatible powered by
Post viewing : Flex Posts - Widget and Gutenberg Block