Post Views: 694
curved DNA; カーブド DNA; 約 10 bp (base pair)毎に 4 ~ 6 個のアデノシンリピートを持つ DNA 分子。
編集履歴
2020/04/24, Mr. Harikiri
関連記事:
- [Bio] 細胞の同一性試験 – DNA Finger Printing Test (Random amplified polymorphic DNA; RAPD) – ID12852 [2020/03/31] Post Views: 629 細胞の同一性 アイソエンザイム解析 細胞株の同一性試験としては、規制当局の要件としてアイソエンザイム解析がある。 RAPD 同様に同一性試験としてDNAを対象にしたRandom ampli […]…
- [用語] DNA; Deoxyribonucleic acid – Histoneを介した染色体の折り畳みまでを順を追って解説 [2020/09/23] Post Views: 777 DNA DNA; Deoxyribonucleic acid; デオキシリボ核酸。DNAは塩基の相補的結合によって2本が結合し二重螺旋 (DNA double helix)を形成します。人 […]…
- [用語] DNA : Deoxyribonucleic acid Post Views: 450 DNA : Deoxyribonucleic acid デオキシリボ核酸 核酸の一種…
- [Bio-Equipment] DNA/RNA合成装置 – ID24202 [2020/10/11] DNA, RNA, 合成…
- [Bio-Edu] Plasmid DNA (pDNA)のデザイン及び、その製造方法に関する調査 [2020/12/24] Post Views: 1,252 plasmid DNAの物性 2本鎖DNAを輪っか状にデザインした物をPlasmid DNA (pDNA)と言います。完全なpDNAでは、輪ゴムをよじった状態(super coil)と […]…
- [用語] pDNA ; Plasmid DNA – 染色体とは異なる遺伝子/環状/自己複製/F Plasmid/R Plasmid/ Vector Plasmid [2023/03/25] Post Views: 835 plasmid DNAとは pDNA ;Plasmid DNA, 輪っか状のダブルストランドDNA. 細菌や酵母の細胞内に存在し、染色体DNAとは別の自己増殖性のDNAの総称. Plasm […]…
- [Bio-Material] GMP製造に使えるNucleaseの種類と価格 – ID3859 [2019/12/09] Post Views: 375 はじめに AAVベクターを製造する場合、宿主細胞の破砕によりDNAが溶液中に混入して溶液の粘度が上がり、取り扱いが難しくなってしまいます。 その際、DNAを酵素で切断する工程を設けます。そ […]…
- [Bio-Edu] DNAワクチンとは – 2008年までの論文から、免疫細胞へのプラスミドDNAの取り込みにより特異抗体が産生される – ID13931 [2020/04/21] Post Views: 730 DNAワクチンとは 1998年、2000年および2008年の論文から、DNAワクチンの作用機序を調査した。最近の論文調査は今後追加する。 1998年現在 1998年には、DNA vacci […]…
- [Vc] 核酸ワクチンとは DNAワクチンとmRNAワクチン – ベクターワクチンとの違い – ID15040 [2020/09/10] Post Views: 815 ID15040 核酸ワクチン ワクチンの目的は、病原性の抑制に直接的/間接的に関わるタンパク質に対する抗体の誘導である。核酸ワクチンには、DNAワクチンとRNAワクチンがあり、目的タンパク […]…
- [Bio-Edu] DNAとRNAの違い – レジメ – [2020/10/11] Post Views: 833 ID24191 DNAとRNAの違い DNAはRNAの設計図になります。RNAは、タンパク質の設計図になります。 DNAを設計図にして、RNAポリメラーゼという酵素により、RNAが作られる […]…