カテゴリー
plugin Synology WordPress

[WordPress] Adminimize プラグイン — ログイン・ユーザー毎に表示するメニュー項目を選択的に非表示にできる – △ID11816

[WordPress] Adminimize プラグイン — ログイン・ユーザー毎に表示するメニュー項目を選択的に非表示にできる – △ID11816

課題

WordPressの編集時に、邪魔なメニューを消します。そのプラグインが、「Adminimize」です。

バックエンド・メニューの表示数を少なくしたり、必要でないものを消したりできます。

フロントエンド・メニューには、プラグインを多く入れていると、メニュー同士が競合して操作できなくなる場合があります。その時は、必要でない機能を消すことができます。

沢山の設定が可能です。今回は、「Admin Bar Front End Options」をいじます。

Admin Bar Front end Optionsでは、「こんにちは、○◯◯ さん」が邪魔になっていたので、チェックして非表示にしました。

スポンサーリンク: ID6183593457

結果

ログインしたままサイトを表示させるとtop menuに「こんにちは、◯◯◯ さん」が邪魔でした。そのせいで、重なっている必要なメニューを選択できずにいましたが、このプラグインのお陰で、不都合が解消されました。

スポンサーリンク: ID4219953367

編集履歴

2020/03/12 はりきり(Mr)
2020/07/16 文言整備

用語の解説リンク、関連投稿および広告

wish-plugin

[WordPress] WordPress Share Buttons プラグイン – AddThis – △ID11693
[WordPress] Translate WordPress – △ID10790
[WordPress] AddToAny Share Buttons プラグイン – △ID10785 [2020/02/25]
[WordPress] Insert Estimated Reading Time プラグイン – △ID10782

…end

スポンサーリンク ID 7130582967

- 以下のツールに敬意を示します -
Support to AMP (Accelerated Mobile Pages) by official AMP plugin for WordPress, and compatible powered by
Post viewing : Flex Posts - Widget and Gutenberg Block