Post Views: 554
北海道の千歳市
にきてから2年と9ヶ月を経過した。今日、家財道具を大阪に送り出し、僕自身はホテルで一泊してから明日、大阪に戻る。僕のミッションは十分果たせたと思っている。道央は十分に満喫できた。自分はシティボーイと思っていたが、先日、東京に行ったとき感じたことは、「都会は怖い」だった。田舎暮らしを経験すると、生粋の大阪人でも都会が怖くなるようだ。
関連記事:
- 今日の英語 – 言いにくいのですが、 – but sorry to say that [per our company ] [2020/11/20] Post Views: 809 but sorry to say that・・・ But sorry to say that, 言いにくいのですが、 But sorry to say that per our compa […]…
- [LIFE] 北海道のアウトレットモールは2つ – (1) 北広島と (2) 千歳 – それぞれインドア型と見慣れたアウトドア型 [2021/06/13] Post Views: 784 はじめに 北海道には平野が案外少ないのです。平野があるところが、皆さんが良く知っている大きな都市(街)です。函館、石狩、旭川・・・などがそうですね WindowsのCopilotに聞いてみ […]…
- [Life] 徳庵の住吉さん祭り[2019/07/30] Post Views: 399 徳庵の住吉さん は、大阪東西線の徳庵駅を下りて商店街を北に行くと突き当たりにあリます。毎年7月の末日の2日間で夜店が出て祭りが行われます。住吉さんの手前には、徳庵神社がありその横では地車の […]…
- [Life] T-SITE Hirakata [2019/08/04] Post Views: 322 T-SITE Hirakata 1Fには、カフェ、パン屋、食材スーパーなどがあります。2FのTSUTAYAには、ファニチャー(*)として英語の古書が壁一面に並べられた書架が壁面に高々と設置 […]…
- [Life] VMAXというバイク、昔乗っていた当時は、1200cc、今は1700cc (写真by Goo) [2020/08/10] VMAXは、ドラッグレースのバイクのフォルムを連想するデザインで、カウルも無いシンプルなバイクです。燃料タンクはダミーで、実は、シートの下に12Lだったか大型バイクにしては小さいタングが仕込まれています。前と後ろのシートの仕切りがメカニカルになっていてグイッと力を入れてピックアップすると燃料タンクが見えます。…
- [Life]「かりん」の実が熟する季節になって秋らしく [2019/11/13] Post Views: 385 かりん 「かりん」の実は全然美味しくないですが、輪切りにして砂糖で煮詰めれば「のど」に良薬ができるそうです。実自体の匂いはすごくいい匂い^^)…
- [Life] 2020 謹賀新年(令和2年) by はりきり(Mr) [2020/01/01] Post Views: 407 皆さま、新年明けましておめでとうございます。 今年は、特に健康を優先したいと思っています。 皆さまも、このストレス社会、日本は特に海外諸国と比べて、そのレベルは高いと久しく言われています。 […]…
- [Life] 2020 – 初外食は中華 – ID5304 [2020/01/02] Post Views: 393 2020年の初外食は、夕食で中華でした。店名は、何と読むのか、読んだとしてもそれが店名なのか解りません。 紅虎(くれないのとら) 初めて入りましたが、元旦のPM6時では、その他のレストラン […]…
- [Life] お世話になった入社当時の上司が亡くなった – 自分も年齢を重ねて、しみじみ思う[2020/11/13] Post Views: 828 知らない内にお別れしていたのですね 突然の訃報で、落ち着かない自分の心を落ち着けるために、故人を思いながら、昔のことを綴ります。 今年2020年の6/6に、HMさんが75歳で旅立たれた事を […]…
- [Life] T-SITE in Hirakata – エバンゲリオンの特集展示 – スタバの特別カウンター席はどのようにすれば使えるか聞いてみた – [2021/01/05] Post Views: 753 ID26792 T-SITE 枚方 – STARBUCKS 特別カウンター席 枚方駅前にあるT-SITE (ティサイト)のStartBucks (スターバックス; スタバ)にい […]…