カテゴリー
plugin WordPress

[WP-Plugin] WP-Optimizeのキャッシュ機能はW3 Total Cacheに変更 ID19320 [2021/10/25]

[WP-Plugin] WP-Optimizeのキャッシュ機能はW3 Total Cacheに変更 ID19320 [2021/10/25]

ID19320

キャッシュ プラグイン

サイト読み込みの高速化にはキャッシュを使用することが1つの方法です。約1年前にW3 Total Cache (W3TC)をテストしたことがあります。当時は、Cache pluginの複数をインストールしてテストしていましたが、キャッシュが複数存在するとコンフリクトが生じる可能性があるため良くないようです。そんなことも分からずまま実施したテストの結果は以下の表の通りです。

コンフリクトするから良くないと言いながらも、W3TCの追加効果は少なからず出ていたので、導入候補としては捨て難いと思っていました。

当時は、W3TCは開発段階の初期あったせいか動作が安定しなかったため、導入を見送りました。

W3 TCWP-OptimizeAutoptimizeFlying AnalyticsAMPPSI*1
(Mobile, PC)
Memo
EnableEnable(8, 20)
EnableEnableEnable(20, 50)
EnableEnableEnableEnable(50, 95)Good,
EnableEnableEnable(50, 95)Good, AMPプラグイン無しでも。
EnableEnable(20, 50)
Cache plugin : W3TC, WP-Optimize
Code minify plugin : Autoptimize, Flying Analytics, AMP
*1: PSI: Page Speed Insights

スポンサーリンク: ID6183593457

再検討の理由

今回、cache pluginを再検討することにしました。1年前の当時W3TCのバージョンは、まだ、1になっていない0.XX程度で初期開発段階のものでした。2021/10/25現在では、パージョンも上がり、機能も充実し痒いところに届くCache Pluginとなったようです。

cache pluginを再検討することになった理由は、永続的なオブジェクト キャッシュ (Persistent Object Cache)が有効化されていないと、WordPressのヘルスチェックでメッセージが出ていることに気がついたためです。まず、このPersisten Object Cacheについて調査したところ、Redis CacheとW3PCが、それに対応していることがわかりました。これら記事の中には、Redis cacheとW3TCの2つを有効化する方法の記事もありましたが、W3TCのみでcache pluginの構成で過不足はありません。

因みに、Redis cacheでは、Persistent Object cacheのワーニングは出なくなったものの、その他ワーニングが出ました。W3TCでは、そのようなワーニングもなく、しかも、WP-Optimizeのキャッシュ機能と比較して専用に作られていることもあり、痒いところに手が届く機能を搭載したcache pluginとなっています。これまで使用していたWP-OptimizeからW3TCに全面的に変更することにしました。

W3 Total Cacheの設定方法と使い方 (2021/10)

https://fox-wp.com/plugins/w3-total-cache/

永続的なオブジェクトキャッシュは有効化されていません (2021)

https://arakoki70.com/?p=6475

スポンサーリンク: ID4219953367

編集履歴

2021/10/26, Mr. Harikiri

用語の解説リンク、関連投稿および広告

cache

[WordPress] 高速化プラグイン「AMP」と定期的に全てのページの静的キャッシュ作成プラグイン-「WP Super Cache」で再構成した [2021/11/05]
[WordPress] 「AMP」プラグイン と広告プラグイン: 「Advance Ads Pro」- 高速化と広告表示の両立を図る – △ID10304 [2020/09/11]
[WordPress] WP-Optimizer プラグイン – △ID10746 [2020/09/24]
[WordPress] Lazy Load Optimize プラグイン – △ID10744

…end

W3 Total Cache

スポンサーリンク ID 7130582967

- 以下のツールに敬意を示します -
Support to AMP (Accelerated Mobile Pages) by official AMP plugin for WordPress, and compatible powered by
Post viewing : Flex Posts - Widget and Gutenberg Block