もとの設計図 天然のアデノ随伴ウイルス(AAV)のゲノムは、1本鎖DNA (single stranded DNA; ssDNA)です。両端に遺伝子複製に関わるITRがあり、その間にAAVが複製に必要な構成タンパク質や機 […]
タグ: culture
[rAAV-Production] – 治療用AAV Vector製造 – 考慮事項 – ID12844-UM [2020/10/14]
ウイルス・ベクターと宿主細胞の準備 編集履歴 2020/03/31 Mr.HARIKIRI 2020/10/14 追記(pDNAの精製、GMPグレード受託情報) ベクターに適合した宿主細胞(master cell ban […]
[Bio-Equip] WAVE 25 Rocker – GE – ID11509 [2020/03/06]
WAVE 25 Rocker ロッキング型のバイオリアクター。25Lまで培養可能。 ReadyToProcess WAVE 25 Rocker – GE Healthcare https://www.geli […]
[Bio-Process] 拡大培養/Subculture – ID9342 [2020/02/01]
拡大培養に使用する機器、装置 WAVE BIOREACTOR Waveシリーズは、ロッキング方式で撹拌する培養装置です。細胞のセルバンクの融解からフラスコの拡大培養を開始して、プロダクション培養に入るまでの拡大培養に用い […]
[Bio-Process] 細胞融解から拡大培養の開始 – フラスコ培養/Inoculum – ID9636 [2020/02/01]
Bio-Process-Inoculum 凍結保管セルバンクの融解とフラスコ培養 液体窒素から取り出し融解したCell bankを、スモールスケールのフラスコ培養により培養を開始するステージです。 Sci-Tech 回転 […]
細胞培養とは 細胞を無菌・人工的に育てること 制御パラメータ 培養装置 細胞バンクの保管容器 フラスコ (ポリ材質) WAVE培養装置 iCellis (付着細胞用) Bioreactor (浮遊細胞用) シングルユース […]
[Bio-Edu] 遺伝子組換え大腸菌からタンパク質を精製する製造フロー概略 – ID6624 [2020/01/09]
製造方法の概要 大腸菌に目的蛋白質の遺伝子を導入 大腸菌の培養 刺激剤(IPTG)添加 低温培養 大腸菌の最大増殖(蛋白質は大腸菌内に蓄積) 蓄積した蛋白質は、立体構造が異常(Inclusion body) Inclus […]
培養工程 バイオ医薬の生産細胞株であるCHO細胞の培養において、目的物質の生産性を上げるためには、細胞を死なせないように培養を継続しなければならない。 細胞にダメージを与えるのは、代謝物である乳酸(lactic acid […]
抗体医薬に使用されるCHO細胞の培養にいて、その増殖ステージとアミノ酸の代謝などに関する文献。CHO細胞が数を増やすことは、一般的な知識として知っていたが、その細胞の大きさの変化が、培養のステージで起こることは知らなかっ […]