eo光の速度の測定
もう数年以来、ネットの速度が遅いなぁ~と思っていたが、ありまり実害が感じ無かったので放置していました。ネットでの実害と言えば、nintendo Swithcの「スプラトゥーン2」をしていて、夜中12になるとそろそろ始まり、1時には、もう頻繁に接続が切れることくらいでした。現在も続いていますが、以下のネットワークケーブルを交換してどうなることは、今後確認してみます。
今回は、単にネットの測定結果として、速度が改善されたという話題です、以下のeo専用のeo光の速度測定サイトから測定します。
http://speedtest.optage.co.jp/index2.html
コースごとの測定
コースごとの測定が選べますが、全てのコースで測定しましたが、僕にとっては、どれもそれほど差があると思えないのですが、とりあえず1Gコースがホームネットワークに適用されています。eo光は100Mコースから始めていますが、途中、色々とコースが提供されていました。でも、特に必要性を感じなかったので、これでまで流されてきています。100Mコースが自動的に200Mコースになり、今の1Gコースも多分自動的に適用されたと記憶しています。
今回、上述したようにネトゲの通信問題、WordPressでのあるプラグインで処理した時のtime out問題、少し放置しておくのも限界と思いたました。
ケーブル交換前の速度
朝10時ごろの測定結果を以下の図に示します。下りが131Mbps、上りが76Mbpsと、あっと驚く測定結果でした。まさかと思いました。
ケーブル交換後の速度
ケーブルの交換後、朝11時ごろの測定結果を以下に示します。下りが、1回目で304Mbpsと上りが488Mbps、2回目で364Mbpsと538Mbps、結構な改善効果でした。
その他のコースで測定
参考に、適応されている1Gコースではない、その他のコースで測定した結果を以下に示します。
関西在住者必見「10ギガ」の「eo光」はどのくらい速い? – ASCII –
ブラウザによつては、ネットの速さはだいぶ違うようだ(はりきり)。
https://ascii.jp/elem/000/001/830/1830511/2/
使用したケーブル
ケーブルの選択は、同じ過ちをしないために、これまで使用していたスリムタイプでなく、シールドがしっかり施されている従来通りの太いケーブルを選びました(A6, ストレート)。特に「eo光」対応や、A6と記載されている、少し価格帯が高いものです。
ホームネットワークの無線ルーターは、Synology RT2600acです。eo光の終端装置は、富士通のONU3GEF/FE2です。この間の上記ケーブルの5mで接続しました。また、この終端装置は、1Gコースまで使用できるとOptageからアナウンスされている機種です。今後、5G/10Gコースに変更する場合は、変更が必要な終端装置になります。
●バッファローのケーブル表示 E301195 AWM STYLE 2725 V W− — 教えて! goo —
CAT5e 相当のケーブルでは、信号線のツイストペアが4本(合計8本)は、平型ケーブルで作られているものがあるが、CAT6 では、ツイストペアを確実に分別するために十字の仕切り物があるので、平型は作ることはできない。CAT7では、更に各サイストペアにシールドが施され、コネクタがアースが必須のSTPコネクタとなっており、業務用となっている
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11918302.html
回線テスト
ある時刻になると、途端に接続が断続的に切れたり、繋がったりを1分間隔で発生してます。毎日です。この現象は、24時を過ぎる、あるいは調子がいいとは、1AMまで大丈夫で突然に発生します。~6PM頃でも、同様の現象を経験していますが、時間が一定であることから、eo光側の運用の影響ではないかと強く思っています。
そこで、ネットが切れる現象が生じた時を見計らって、以下のリンクに示したeo光のユーザーサポートにある「回線テストを行う」を実施してみました。その結果、接続に問題なしの判定でした。
この問題は、1年以上前から生じているので、現在のeo光1Gコースから5Gコース、または、10Gコースに変更することを何度か検討しましたが、現在まで保留にしていました。現在(2021/03)、インターネットの切断/接続を繰り返すという原因を掴み切れていませんが、最近、Synology Router のRT2600acのネットワークモニターとNintendo Switchの回線ストを使って確認してみました。ネットワークモニターでは、(1)WiFiは正常につながっているのに、(2)インターネット側で「制限付き接続」という表示が、上記の記載の通りに断続的に表示されます。正常接続を交互に繰り返しています。
Nintendo Switchの回線テストを実施したとき、まず、インターネットの接続状況を判定し、正常であれは、NATタイプ、ダウンロード速度およびアップロード速度を測定します。それぞの値は、通常、~70kbpsと~30kbpsです。この場合、RT2600acのネットワークモニターでのピーク速度は、ダウンロードで300KB/s、アップロードで6KB/sです。一方、ダウンロードで150KB/sを下回ってくるとと、この測定の段階でエラー(接続不良)を報告してきます。
Nintendo Switchでの回線テストを実施しなくても、インターネットの接続は、断続的に接続/切断を繰り返すことを観察できているので、ゲームによる大容量の通信が原因でインターネットの回線が切断されているとは考えられず、eo光側の問題であると思われます。ただ、RT2600acのハードウェア的な問題である可能性も排除できていません。この問題については、もう一台RT2600acを準備してから検討する予定です。
eo光側が原因である可能性というのは、eo光の設備の問題、加入しているコース(1G)の問題も含みますが、コースの問題だとして5Gコースのコース変更は、現在、申し込みが停止されています。新型コロナの問題が発生した初期(2020/~5)では、まだ、コース変更の申し込みは停止されていませんでしたが、現在は、5G/10Gコースへの変更・新規加入は停止されています。世界的に半導体の供給が少ないことが理由であるとOptageは言っています。以上のように、現在まで、長らく続くホームネットワーク問題です。
障害情報一覧 — Optage —
「回線テストを行う」から光回線の状態をテストできます。eo光設備から、宅内のONU(終端装置)までの不具合をチェックできるようです。おそらく、光ファイバーの劣化・断線についてチェックされるものと思われます(2021/03/30, MR.HARIKIRI)
https://support.eonet.jp/ac_list/
[Q] eo光ネット 1ギガコースへ変更したが、コース変更前と速度が変わらない – eo光ネット –
https://support.eonet.jp/usqa/net/4202367_14139.html
編集履歴
2020/10/19 Mr.Harikiri
2021/03/27 ホームネットワークのメンテナンスとしてELECOM Laneed 6A型を1m x 2, 2 m x 3, 3m x 1を購入したので、この機に文言整備、CAT5,6および7の違いについて、教えて!goo、blue_plusさんの回答を参照.
2021/03/30 追記 (eo光の「回線テスト」について)