はりきり(Mr)のブログ・メンテナンス・スタイル 適当です。毎日、決まった時間に発信することはありません。ボリュームもまちまちです。気が向いて、興味があることがあった時に、まず、ざっと書きます。その時点では、誤字脱字、コ […]
月: 2021年5月
ID30205 [2021/06/24] 珈琲館 一昨日、こちらに来て初めて、同僚とAEONの珈琲館に入って、最も高価なコーヒーを頂いた。味はよくわからないが、不味くはないことは分かった。 珈琲館では、2杯目のコーヒーは […]
ID30235 ISHIYA CAFE 人恋しくて、こん辺りで一番の繁華街である空港にやってきました。人はまばらです。潰れたお店も散見されました。でも、お土産屋は、結構、オープンして営業しているお店も多数あります。コロナ […]
はじめに 今日は素晴らしい水曜日です。「It’s a beautiful day」(Beautiful Sunday)。だいぶ昔の歌、ご存知でしょうか。それくらい、なんだか嬉しい気持ちです。 ネットに束縛されていましたが […]
[Trip] 新日本海フェリー – 「舞鶴」から「小樽」- さらば大阪 – アラ還は旅立つ – [2021/06/13]
ID29888 新日本海フェリー 近畿から北海道に車を運ぶには、「新日本海フェリー」を活用するのがベストです。僕の大阪の居住所から北海道の新しい居住所の距離は、地図上で1,044kmとあります。車を運転してなんて考えられ […]
[アニメ] true tears – 静かな展開の中、文学的な表現で田舎の風土・風俗を織り込みながら進んでゆく – ID30028 [2021/05/23]
true tears 主人公は男子高校生1人と、3人の女子高校生、取り巻く家庭の事情と、地元の風土・風俗を描く文学的に仕上がっているアニメだと思いました。極端な表現を使わずに、自然を背景にして綴られます。 ティーンエイジ […]
気になる企業: Novavax 新型コロナウイルス・ワクチンには、遺伝子組換えタンパク質とナノパーティクルの技術で挑む – ID29176 [2022/04/01]
はじめに 欧州では2021年12に承認されたVOVAVAXのCOVID-19ワクチンは、スパイクタンパク質を遺伝子組換えタンパク質で作りナノパーティクルに仕立てられており、既に日本で承認されているmRNAワクチン、ウイル […]
[COVID-19] pfizerに続いて、modernaとAstrazenecaのワクチンが承認 – ID30044 [2021/09/19]
日本で承認されたCOVID-19ワクチン 今日(2021/05/21)にも、pfizer社の新型コロナウイルス感染用のワクチンの承認に続き、moderna社とAstrazeneca社のワクチンが、日本で承認されました。 […]
パンクズリスト パンクズリストは、サイトで移動した履歴です。表現形態は、フォルダーのパスのようなものです。 パングスリストをサイトに表示させる方法が、「kinsta」に解説されています。方法は多数あります。詳しくは、ki […]
[アニメ] VIVY (Vivy – Fluorite Eye’s Song – AIと人の関わりについて考えさせられる – ID30028 [2021/05/18]
VIVY 歌をうたうことで人間の幸せにするロボット。AIは人のために働く。AIが心を持つと人とAIの境目が曖昧になってくる。 未来から来たAI、松本は、過去のディーバと協力し、過去の出来事を修正して、未来のAIと人が対立 […]