post/after
後という意味ですが、名詞/前置詞の違いもあります
1. post-tax loss of $3 million
2. $3 million after tax loss
訳 : 3ミリオンドル(は税金ロスの後の金額)
僕は、WordPress歴が1年とNewcomerなので、余りしがらみも無く新しいエディタ Gutenbergを使用しています。
Gutenbergは、Blockを駆使して編集します。Post表示のさせたかについて、最近、色々なGutenberg用のプラグインを試用してみました。
軽量で、且つ基本機能が当然に正常に動くプラグインを探しましたが、以下の「Flex Posts」しか見つけられませんでした。
その他、表示に凝ったプラグインや多機能のプラグインは多数ありましたが、基本機能がしっかり正常に動くものは、このFlex Posts – Widget and Gutenberg Blockしかありません。
具体的な比較項目は、以下の通りです。
Flex Posts以外のその他のプラグインは、Paginationがないものが半分程度(2~3個)ありました。
Paginationがないと、以前の投稿を呼び出せません。
投稿数の設定はできるのですが、ページをめくっていく感じで、古いものを追跡していくことができないのです。
次に、Pagination機能がある2~3のプラグインでは、その機能が正常に動きませんでした。
具体的には、投稿数を5とします。すると5以上の投稿がblogサイトにある場合、通常は、”前またはPrevious”、”1”, “2”, “3”,・・・と数字のボタンが現れます。
投稿を編集しているのが管理者権限で行っていることが通常だと思いますが、その権限のまま、投稿を表示して、そのpaginationの機能をチェックするとします。
数字をクリックして、古い投稿を表示させるわけですが、この場合は、正常に昔の投稿を表示できます。これは正常です。
次に、Logoutして、閲覧のみの一般ユーザーとなって、同じように投稿のページ番号をクリックしてみます。
すると、Flex Posts – Widget and Gutenberg Block以外のプラグインでは、投稿の内容が更新されません。
Flex Posts以外、いずれのプラグインも同様のコーディングミスをしているのではないでしょうか。
見た目だけではなく、基本機能の追求にもう少しでいいので注ぎ込んで欲しいと思っています。これは、テストが余り充実して実施されていないことの証なのですが。。。
2020/02/07 はりきり(Mr)