Post Views: 551
CTD
CTD : Common Technical Document, 医薬品の規制当局に申請する様式。
ICH-M4 CTD(コモン・テクニカル・ドキュメント) -PMDA –
https://www.pmda.go.jp/int-activities/int-harmony/ich/0035.html
編集履歴
2020/03/12 Mr.Harikiri
関連記事:
- [用語] CIFS ; Common Internet File System – 通信プロトコル Post Views: 811 CIFS; Common Internet File System, 通信プロトコル, ファイル共有プロトコル、SMBとCIFSの違いを正しく理解できていますか?(前編), 2015/01 […]…
- [用語] DOM; Document Object Model Post Views: 483 DOM; Document Object Model…
- CTD – 製剤安定性 2.3.P.8 [2024/05/22] Post Views: 481 製剤の安定性は,2.3.P.8に記載します. 後発医薬品に係るCTD 第2部 (モジュール2) 記載事例 (モックアップ) https://www.iga.gr.jp/assets/pdf […]…
- [バイオ医薬] 申請 CTD M2記載例 Post Views: 252…
- [用語] ADP; Adenosine diphosphate; アデノシン2リン酸 – ID18718 Post Views: 722 ADP アデノシン2リン酸.ATP → ADP → AMPと脱リン酸化する ADPは、受容体(P2Y1, P2Y12 )が知られている 血小板のP2Y1, P2Y12 に結合すると 形態変 […]…
- [用語] ADCC; 抗体依存性細胞障害 Post Views: 788 ADCC ADCC: antibody cependent cellular cytotoxicity; 抗体依存性細胞障害腫瘍細胞の破壊、免疫炎症細胞の破壊などの治療に関わる。 編集履歴 […]…
- [用語] CDA; Clean Dry Air [2020/08/21] Post Views: 710 CDA CDA; Clean Dry Air : バイオ医薬品の製造ルームに供給するクリーンな空気 編集履歴 2020/08/21 Mr.HARIKIRI…
- [用語] Screening & Cloning Post Views: 748 目的物質の生産性、生産物の品質、培養容易性、培養安定性の観点からからプール細胞のスクリーニングとモノクローニングすること。 スクリーニングに用いられる評価試験項目は以下の通りです。 目的物 […]…
- [用語] グロビン [Biotech] [2022/09/03] Post Views: 720 グロビン ミオグロビンとヘモグロビンを指す 編集履歴 2022/09/03, Mr. Harikiri…
- [用語] precision medicine; 精密医療 [health] [2022/09/04] Post Views: 648 Precision Medicine 編集履歴 2022/09/04, Mr. Harikiri…