北海道の千歳市
にきてから2年と9ヶ月を経過した。今日、家財道具を大阪に送り出し、僕自身はホテルで一泊してから明日、大阪に戻る。僕のミッションは十分果たせたと思っている。道央は十分に満喫できた。自分はシティボーイと思っていたが、先日、東京に行ったとき感じたことは、「都会は怖い」だった。田舎暮らしを経験すると、生粋の大阪人でも都会が怖くなるようだ。
にきてから2年と9ヶ月を経過した。今日、家財道具を大阪に送り出し、僕自身はホテルで一泊してから明日、大阪に戻る。僕のミッションは十分果たせたと思っている。道央は十分に満喫できた。自分はシティボーイと思っていたが、先日、東京に行ったとき感じたことは、「都会は怖い」だった。田舎暮らしを経験すると、生粋の大阪人でも都会が怖くなるようだ。
ページを再開するにことにしました.以前使っていたContact Form 7を再度インストールして,スパムが来ないようにGoogleのreCaptchaを設定しました.
blogの立ち上げ当初は,色々なプラグインをインストールして遊んでいましたが,サイトの反応が遅くなっていたことに気づいてからは,少しずつプラグインを減らしてきました.その結果,だいぶシンプルな構成になっています.
今回,「問い合わせ」対応のために「Contact Form 7」を再度インストールして新春を迎えたいと思います.インストールは簡単です.設定も簡単ですが,問い合わせの内容を受けるEメールアドレスは,”<>”の中に記載する必要があります.あとの設定は,そのままでOKです.
設定は,以下のサイトを参照しました.事前に必要なことは,Googleのアカウントです.
インテグレーションの設定が完了すると下図のように「reCAPTCHAはこのサイトで有効化されています」がチェックされます.
reCAPTCHA (v3) – Form 7 –
https://contactform7.com/ja/recaptcha/
2024/01/05, Mr.HARIKIRI
に家族揃ってホテルで過ごすのは初めてだ。今年の2月にも、京都から旅行者に与えられるポイントを貰おうとザロイヤルパークホテルアイコニック京都に宿泊したことがある。新しく出来たホテルで気持ちが良かったので今回、初めての年末年始のイベントとして再度宿泊するためだけに京都にやって来た。
2023/12/31, Mr.Harakiri
家族でリッツカールトン大阪のクラブラウンジで過ごしている。もう7回目になる。娘の誕生日であること、家内のためであること、などを理由にして私も楽しんでいる。人生50年という昔の諺も昔のこと。今では80年! それは無い。明日でもその時は来たり得る。
散財というか人生を楽しむというか、それは人それぞれの考えがある。帳尻を合わせて生きていきたい。私の流儀のようだ。
リッツカールトン大阪は思い出深い、一般の部屋に宿泊したのが1998年だった。父親が癌になり余命数ヶ月と宣告されていたが、病棟通いをしながら人生を楽しもうとした。クラブラウンジを利用するようになったのは2017年からだった。娘の誕生日を祝い喜ばせるためだった。それからもう7回目のクラブラウンジプランでの宿泊となった。娘にも人生を楽しんで欲しいと思っている。親のことはそこそこでいいから。
コロナ禍もようやく過ぎ去り、ホテルマンのマスクもなくなった。私達もマスクはしなかった。ただし、いつでもマスクが必要となったと感じた時のためにマスクは常に携帯している。でも、今日は楽しもう。折角のクラブラウンジだ。
リッツカールトン大阪には、愛車で家族を乗せて出向いた。愛車は24年物のSTP-WGNだ。流石に既に駐車している車は高級車ばかりだ。気にすることはない、お金の使い方が異なるだけだ。たたじ、服装はちゃっんとしておこう。
車はB4に停めた。エレベータで1Fに上がりリッツカールトン大阪のロビーに向かう。扉を1枚開けて入った。もう人だかりだ。いつもの3mのクリスマスツリーの前には写真を撮る人達で溢れていた。レセプションでクラブラウンジプランであることを告げると、欧米のホテルマンが34Fのクラブラウンジまで同行して連れて行ったくれた。
時刻は15時、クラブラウンジには既にアフタヌーンティを楽しんでいる宿泊予定のお客がいた。我々3人も中央のソファーに座らせてもらいチェックイン手続きの待ちの間にアフタヌーンティを頂いた。
手続きも済み、同フロア階にある部屋に向かった。近隣から来ているので少ない。荷物を部屋に置いて17時までゆっくり待機した。17時からは食事の内容が変わるのでその頃にクラブラウンジに行く。
夕食として17時からの食事を頂いた。今年も聖歌隊がやって来てクリスマスソングを歌ってくれた。19時からはカクテルタイムだ。好きなカクテルをパーテンダーに頼んで作ってもらって頂いた。アルコール度数は無いに等しいくらい上品に抑えられていた。僕にはちょうどいい。アルコールは毒にはなるが薬にはならない。雰囲気を楽しむための舞台装置をやってもらっているだけだ。
今回は、例年と異なり1つの部屋に3人の宿泊(エクストラベットを入れて)は不可となったため、2部屋を予約していた。夫婦の部屋と娘の部屋には娘の友達に泊まってもらった。当然食事付きだ。部屋の数に応じた宿泊費用なので定員での宿泊でないと勿体無い。
その後10PMにはお開きとなり部屋に帰ってきた。リッツカールトン大阪には大浴場は無い。部屋のバスにお湯を溜めて温まり体を洗って直ぐに1人就寝することにした。老体無理はできない。
朝食は、和洋食が提供される。どれ一つとっても質が高いと感じる。和も洋も頂いて満腹となってから部屋に戻り、次の昼食の時間まで待機した。チェックアウトは11AMだ。今回は例年と異なり11AMから13AMまでクラブラウンジで過ごすことが可能となっていた。
リッツカールトン大阪には案内板が無い。分からないことはホテルマンに聞いて欲しいという意図だ。恐れることはない優しく対応してくれるから。
今年ももう終わりだが、年末年始には京都のホテルに行く予定だ。
2023/12/30, Mr.HARIKIRI
2023/01/02, 文言整備、スライドショーを横に修正
最近、「ソードアート・オンライン」(2012年作)を見直しています。今は、2人が昼寝するあたりを視聴中です。並行して「ソードアート・オンライン Extra Edition」を今しがた見終わったところです。「ソードアート・オンライン」の後、映画版の総集編として作られたのが「ソードアートオンライン Extra Edition」(2013年作)です。
2014年から始まる「ソードアート・オンライン II」の繋ぎの作品でもあります。
ソードアート・オンラインの物語の始まりから終わりを回想して行く作品です。いいところをダイジェストで見れるのが良いところです。後半には、仲間たち皆んなで妖精として少しだクエストをこなします。
では、「ソートアート・オンライン Extra Edition」をご覧ください。
2023/12/27, MR.HARIKIRI
なかなか本題が明らかにされません。種明かしは後半までお楽しみです。これを言ってしまうと手品の種明かしになってしまうので。こう言う内容の作品は、純粋に作品の出来が良いと言う訳では無いので少しずるいですね。今回、Amazon Prime Videoの追加オプションであるd-anime storeを2024/01/09に解約する予定なので、駆け込みで視聴しました。
南極に出現した巨大地下政界アサイラム。ランドルフ症候群。主人公の少年はヒーローになることを動機にある組織に入隊する。これらは舞台となる世界の前提。種明かしは、最後まで見ないと分からない。2021年作、全12話、ご覧あれ。
主人公の少年の声は、おそらく、アニメ「BERSERK」の少年「石ドロ」の声優さんじゃ無いかな。間違えていたらごめんなさい。
このご時世、オカマと言っていいのか、おネイのキャラも良い。後半まで話を引っ張っていく。
2023/12/27, MR.HARIKIRI
2023/12/21, 年末だと言うのに、東京に重要な用事があって、千歳から東京羽田に飛びました。まず1泊目は東京モノレールに乗って天空橋駅で降り羽田イノベーションシティー(HI City)にある東急EXインと言うホテルに泊まりました。翌日に備えてです。翌日は町田に行き午後一番でその重要な用事を終わらせました。その後、東京駅、八重洲南口バス乗り場3番から発車するJR高速バス(¥1,600?)に乗って、千葉の成田にあるインターナショナルリゾート湯楽城に向かいました。最近可能になったiPhoneのウォレットに交通系IC カードを登録できるので、電車もバスもiPhone一つで乗車が可能で便利でした。
湯楽城はなかなか良い施設した。「パスポートがなくてもリゾート気分」を謳っているホテル施設です。チェックインした夕方には、高校生の研修やアジアの観光客の団体さんのチェックインがあり賑やかになりましたが、その前の17:30開始のレストランでのディナーバイキングで食事を済ませました。その後、満腹のままホテル宿泊プランについていた湯楽城入場券を使って「湯楽城」に入りました。
湯楽城は、平たく言うとスーパー銭湯ですが、チェックインと言えるくらいロビーは広々としていて豪華絢爛です。アジアの観光客が喜びそうな作りです。チケットを渡してチェックインすると浴衣とタオルのバックを渡されました。次に進むのは男女別の更衣室です。ロッカーに着替えを入れて浴衣に着替え、タオルと貴重品をバックを持って先に進みました。奥には、足を洗うためのお湯が流れている川となった暗い通路を先に進みました。出口にはタオルが敷いてあり足の水分をふぐって次の施設内に鳥居を括って入りました。ここには女性の更衣室からも合流しています。
ここは、飲食ができるフロアです。この広々としたスペースには居酒屋風のブースが8から10程度ありました。僕はすでに食事を済ませていたので、散策もそこそこに奥に進み2番目の浴室直前となる更衣室で裸になりお風呂を頂きました。大きな瓶のお湯で掛け湯をしてからマイクロバブルの風呂、メインの風呂を渡りました。その後は、最後の露天風呂で夜風に当たり一日の疲れを癒やしました。浴室で体を洗い更衣した後、先ほどの飲食フロアをもう少し散策しました。2本あるメインの通りの天井には液晶パネルが貼られており、一方の通りでは海洋生物がお腹を見せながら泳いでいます。もう一方の通りでは花火が咲き誇りまくりでした。
次は、順路に従い一番目の更衣室に戻る途中には、大きな椅子と大きなTVが置かれた休憩スペースがありました。ここを出れば最初のチェックインしたロビーに出てきます。ロビーに戻ったら、一番目の更衣室にもう一度入って着替えて「湯楽城」をチェックアウトするという順路になります。
湯楽城の玄関前は間口が広くて150m程度の長さがあります。この長さいっぱいに40本程度の噴水が設置されていました。毎日夜3回噴水ショーが行われます。今回は夜8時の噴水ショーを見ました。噴水ショーが始まると、穏やかに噴水してい噴水装置たちは一変しました。日本の演歌とアンドレア・ボチェリ&サラブライトマンの歌声をバックに激しい噴水ショーが行われました。なかなか和洋折衷で見ごたえのある噴水ショーでした。
思い出深い成田です。成田山にお参りしようと、湯楽城のホテル前から出ている10:00発のシャトルバスで京成成田駅に向かいました。以前に泊まったことのある「APA HOTEL」の前で降りて成田山に向け歩きました。成田山の参道は不思議です。成田山まで下りの参道になっています。一般的には上りのイメージですね。
まだ11時でしたが成田山の手前にある木造3階建ての鰻丼屋「川豊」の1階はもうお客さんで繁盛していました。後で食べようかと思っていましたが、昼食は早々に済ませることにして¥3,800の上鰻丼を食べました。肝吸いも進められましたが、もう4回目ですが、個人的に生臭さを感じるので肝吸いはあまりお勧めしません。
本堂では「護摩祈祷」が毎日5回程度行われてるようです。家族分の100円玉3枚を賽銭箱に投入して無心でお祈り(?)を済ませ例のごとく写真を撮りまくりながら京成成田駅に向かいました。
川豊は、成田空港第一ターミナルのレストラン街にも出店しています。昨年のコロナ禍に来た時には、このあたりのレストラン街のお店は殆どが休業していましたが、今日は旅行客も多くて店も開店しており賑やかさが戻っていました。
成田空港の散策も終わって、そろそろ千歳に戻ることにしましょうか。まだ、年末だというのに千歳で残っている仕事があるので。。
2023/12/21, Mr.HARIKIRI
2023/12/24, 詳細追記、その他追記
神経成長因子 (nerve growth factor ; NGF)を抗体で抑制することで変形性膝関節症の疼痛治療薬として開発が進められてきたリジェネロン社 (Regeneron)のファシヌマブ (fasinumab)が中止された.2016年当初,Regeneron社は,Teva社と共同開発を開始した.日本での開発にはMTPCが加わっていた(2017/8/17).
2020/8/18, Regeneronはfasinumabの第三相試験 (安全性,有効性)のデータを取得しているが,今後,fasinumabによる積極的な治療について独立モニタリング委員会からの勧告に従い中止すると発表した.また,長期安全性試験を継続し2021年に報告するとしていた.
関節の状態が悪化する副作用が観られNSAIDsとの比較で有意な鎮痛効果はなかったとされた.競合するのはファイザー (Pfizer)のタネズマブ (tanezumab)EUとUSで販売申請までこぎつけたものの副作用問題により当局から却下された.
2022/11/3, Regeneronはfasinumabの開発を中止した(*4, *5)
NGFのみをターゲットにした疼痛治療薬の開発は世界的にも少なくなったと考えられる(*4).
その理由として考えられることは,NGFを抑制する抗体によるOA治験では,疼痛が無くなることで被験者の行動が活発化し逆に膝への負担が増えることで症状を悪化させてしまうものと推察できる.
NGFは神経を再生させる生体内に備わった因子である.それを抑制することは,生体にとって合理的な事象ではないのではないと考えられる.
アストラゼネカは,NGFとTNFの2つを抑制できる2価抗体の開発を進めている.TNFは炎症因子であることから,OA治療には炎症も同時に抑制する必要性が考えられているのかも知れない(*4).
*1, Regeneron, Teva provide update on fasinumab clinical development programs, 2016/10/17
Regeneron, Teva provide update on fasinumab clinical development programs | Reuters
*2, Notice of the Start of a Japanese Phase 2/3 Clinical Study of the Anti-NGF Antibody MT-5547 in Osteoarthritis – Mitsubishi Tanabe Pharma, News Release, 2017/08/17
e_MTPC170817.pdf (mt-pharma.co.jp)
*3, Regeneron provides update on fasinumab program, 2020/08/18
e5ebab0a-f9b3-461c-aeaf-47fcb4e00242 (regeneron.com)
*4, And then there wore none: Regeneron cans last late-stage NGF drug – pharmaphorum – 2022/11/3, by Phil Taylor.
And then there were none: Regeneron cans last late-stage NGF drug | pharmaphorum
*5, Regeneron社がNGF阻害剤fasinumabの開発中止~猫アレルギー薬のPh3も中止 – biotoday –
Regeneron社がNGF阻害剤fasinumabの開発中止~猫アレルギー薬のPh3も中止 (biotoday.com)
2023/12/08, Mr.HARIKIRI
2023/12/11, 文言整備
2024/01/03,文言整備