Post Views: 301
ブログ
-
iPad Pro 11 – ID2096 [2019/08/10]
はじめに
僕のiPad Pro 10.3は、2019/08/10現在,現役でまだ使えるのですが、専用のKeybordが「バカ」になってしまいました。ネットで調べてみると、ハードウェア的な不具合のようで、無料交換してくれたという記事があったので、Apple Storeに行ってみました。でも、無料交換時期を過ぎていたためか、僕の思惑は空振りに終わりました。
その不具合というのは、iPad Pro 10.3との接続が切れる現象が時々起きて、それもiOSをupdateした時から起き始め、その後ドンドン「ひどく」なってきました。
最後には、全く接続できなくなりました。現在は、Mac用のアルミ製のKeyboradをBlue Thoughtで接続して使っています。これでは、もうもMobileではありませんね。
iPad Pro 11
僕の使っているiPad Pro 10.3は,前述したようにもはや,モバイルではなくなったと判断しiPad Pro 11を購入しました.mobileでの使用を重視しているので、一緒に専用のSmart KeyboardとApple Pencileを揃えました。Smart Keyboardは、2世代目となり2つ折りです.iPad Pro 10.3では,1世代目の3つ折りでした.
2世代目のApple Pencileは、iPad Pro 11にマグネットでくっつけた状態にすると,その状態で充電が可能です。すなわち,いつどもフル充電となっているので,いつでもペンを使用可能ということです.便利ですね.
閑話休題! 昔は、車の技術は、時代の最先端を行っていて時代を映す鏡であると言われていましたが、今は、携帯電話がその役割を担っているようです。
編集履歴
2019/08/10 HARIKIRI(MR) 2021/03/29 追記(はじめに)及び文言整備 2022/10/09 文言整備
-
[WordPress] Cool Timeline Pro プラグイン (有料版)の導入 [2019/08/07]
Cool Timeline Pro
は、有料版もあるWordPress用のプラグインです。現在利用を中止しています(2020/10/04)
時系列でスタイリッシュに投稿をタイムラインで表現したい→Cool Timelineを導入
Plugin of Cool Timeline Pro Installing for WordPress, 3,022円(USD 25)
WordPress用のタイムライン記述プラグイン。Synology NASのWordPressに導入した。嬉しがりすぎだよね^^)
記述方法
- HTML Short codeのLayout
- 「compact」を使用すめば、間延びしなくていい
- HTML Short codeのcategory
- Gutenbergエディターのグループとしてまとめる場合に使う
- HTML Short code
- 「order」で昇順/降順の表記切り替えが可能
- HTML Short codeのanimation
- 未評価
利用中止
Cool Timelineは良い機能が豊富にあるプラグインですが、機能が多いことは、AMPページには相性が悪いです。AMPプラグインが、JavaScriptや余分と思われるCSS, HTMLを削除します。
今日2020/10/04をもって、Cool Timelineプラグインの使用を中止することにしました。このプラグインで記述していた全ページについて、書き換えを完了させました。timeline表記ではなく、単にリスト形式に置きまえました。
編集履歴
2019/08/27 Mr.はりきり 2020/07/28 文言整備 2020/10/04 追記 (利用中止について)
- HTML Short codeのLayout
-
[WordPress] SPAM Management – Throws SPAM away プラグイン – スパムコメントの排除 [2019/08/07]
Throw SPAM away
は、ロボットや冷やかしのコメント対策のプラグインです。
- Throws SPAM away プラグインのインストール
- 機能
- 日本語が無いコメントは無視する
- 設定
- コメント入力欄の近くに、”Please copy and paste Japanese Title of this site to your comments”を記述した。
- ロボットでなければ、この記載を読んでくれると思う。
- 2019/08/28 スパムコメントは全くこなくなった
編集履歴
2019/08/28 Mr.はりきり 2020/07/28 文言整備
-
[健康] 抗PD-1抗体を用いたがん免疫療法 [2024/01/15]
PD-1
は、T細胞などの細胞表面に存在する免疫抑制性の補助受容体である。自己の組織やがん細胞を攻撃することが可能なT細胞を強力に抑制できる。
その免疫抑制作用の発揮には、PD-1受容体にPDリガンド(PD-L1)が結合が必要である。
抑制性免疫補助受容体PD-1が有益な免疫応答を抑制しないメカニズムを解明
https://www.amed.go.jp/news/release_20190419-02.htmla抗PD-1抗体
の抗体医薬には、以下の表にまとめたものがある(KEGG)。
これら抗PD-1抗体とYervoy(抗CTLA-4抗体)の併用効果についても臨床試験が行われており併用効果がある程度見られている。
用語
PD1 : Programmed death-1,T細胞の表面に発現している免疫チェックポイント受容体(Receptor)の一種
PD-L1 & PD-L2 : 腫瘍細胞の表見に発現しているPDに対するリガンド(Ligand).
製品
キイトルーダ ペムブロリズマブ MSD オプジーボ ニボルマブ 小野薬品 リブタヨ セミプリマブ サノフィ イミフィンジ デュルバルマブ アストラゼネカ 編集履歴
2024/01/15, Mr.HARIKIRI
2024/05/22, 製品追加 -
[Life] T-SITE Hirakata [2019/08/04]
T-SITE Hirakata
1Fには、カフェ、パン屋、食材スーパーなどがあります。2FのTSUTAYAには、ファニチャー(*)として英語の古書が壁一面に並べられた書架が壁面に高々と設置されています。STARBUCKSが併設されています。
* ファニチャー
中世のフランス語フルニールfurnir(設備する)に由来する
暖炉,窓,扉、本棚など建物に造りつけられた建具、および家の外のポスト,電話ボックス,街灯などは、ストリート・ファーニチャーという。6F(だったか?)には、3店舗のレストランがあります。
奥さんと来るときは、いつものようにレストラン階で昼ごはんをいただきます。
その後、2FのTSUTAYA内にあるStarbucksでコーヒーを飲みながら、まったりします。
相変わらず難聴は良くならないが、ストレスを溜めないようにしたい。
T-SITE-1 T-SITE-2 T-SITE-3 T-SITE-4 T-SITE-5 T-SITE-6 T-SITE-7 編集履歴
2019/08/04, Mr.HARIKIRI
2024/01/15, 文言整備 -
[Bio-Edu] rAAVの臨床投与量 [2019/07/31]
rAAV vectorの投与量
遺伝子治療薬(in vivo)では、遺伝子を運ぶベクターとして、アデノ随伴ウイルス(AAV)が使用されます。AAVの殻の部分をCapsidといいますが、そこに目的の遺伝子が挿入されてrecombinant AAV (rAAV)が設計され、動物細胞や微生物でrAAVが製造されます。rAAVの数は、vector genomes (vg)単位で表されます。
non-clinical(動物試験)の結果をもとに、ヒトでの試験(臨床試験)の試験デザインが立てられます。
rAAVを使用した遺伝子治療薬の開発では、副作用が無く且つ治療効果が期待できるrAAV投与量が臨床試験で確認される必要があります。
そのrAAVの必要な投与量は、どれくらいなのかは、そのrAAVの品質、対象疾患などで異なるため、一概に言うことはできませんが、どれくらいの範囲になるのかは、先行する臨床試験や文献から理解することが可能です。
non-clinical
参考文献1)のタイトルは、「ムコ多糖症VI型の治療のために静脈内投与されたAAV2 / 8ベクターの非臨床的安全性と有効性」です。非臨床試験、すなわち動物実験を行い、静脈投与における安全投与量での有効な量が示されています。以下の何の試験においても毒性はなかったとのことです。
試験 (マウス:C57/BL6-Tg ARSBC91S/MPS VI)、投与後の15日後(D15)、150日後(D150)及び180日後(D180)で動物の状態を検査しています。
投与
- 毒性試験(toxicity) : 2e13 vg/kg, D15, D180/マウス
- 生体分布(biodistribution) : 2e12 vg/kg, D15, D180/マウス
- 生殖細胞伝達 (Germline transmission) : 2e12 vg/kg, D150/マウス
- 遺伝子発現試験(expressi) : 2e12 vg/kg, D150/ウサギ
- 用量反復(dose response) : 2e11, 6e11, 2e12 vg/kg, D150, D180/マウス
評価
- hematology
- clinical chemistry
- necropsy
- histopathology
- general health, phiysical
- functional and neurobehavioral examination
- body weight
- body temperature
- food intake
Non-clinical Safety and Efficacy of an AAV2/8 Vector Administered Intravenously for Treatment of Mucopolysaccharidosis Type VI, 2017
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5552066/Clinical
最近、あるrAAVを使用した臨床試験で、死亡例が出てしまいClinical Holdになりました。その濃度のオーダーは、1e14/kgでしたが、肝臓をターゲットにするrAAV vectorでした。死亡原因については、今後、解析結果がレポートされるものと思われます。
患者さんへの投与は、1回の投与で、必要な遺伝子としてrAVVを必要十分に投与できれば、理論的には、その1回の投与で治療は終了します。その投与量の決定として、先行する臨床試験では、2回の投与、2濃度の投与量、などについて臨床デザインに含まれています。
臨床事例
rAAVの臨床投与量(clinical)
2020/02に、BIOMARINが開発されたした血友病Aの遺伝子治療薬(rAAV5)が承認されました。同様にROCHEに買収されたSPARKも血友病Aの開発を行っています。
以下のようにBioMarinの臨床試験で4e13 vg/kgを投与しているということは、動物試験では、さらに10倍程度は高い投与量での安全性の確認をしているのでは無いかと考えられます。
BioMarin (SPK-8016)
- 4e13 vg/kg
- 6e13 vg/kg
Spark (SPK-8016)
- 5e11 vg/kg
- 1e12 vg/kg
まとめ
BIOMARINは、低容量6e12、高容量4e13~6e13 vg/kgで臨床試験を行っています。高容量では、その後の2年間、出血制御は良好な状態を維持していると言っています。
SPARKのケース(SPK-8016)は、BIOMARINより1/10から1/100です。
編集履歴
2020/07/31 Hr.Harikiri 2020/09/19 追記 (臨床投与量から動物試験での投与量を推察) 2024/01/15 文言整備
-
[Life] 徳庵の住吉さん祭り[2019/07/30]
徳庵の住吉さん
は、大阪東西線の徳庵駅を下りて商店街を北に行くと突き当たりにあリます。毎年7月の末日の2日間で夜店が出て祭りが行われます。住吉さんの手前には、徳庵神社がありその横では地車の若衆が祭りばやしで祭りを盛り上げます。
- 2020/7の住吉さんは中止となりました
- 2021/7も中止になりました
編集履歴
2019/07/30, MR.HARIKIRI
-
rAAV精製に必要な精製機材 工事中 – ID1165
Thermo /
POROS™ CaptureSelect™ AAV9 Affinity Resin
Antibody Fragment for AAV8, AAV9 , AAVX
4M Urea, 3M GuHCl, <pH10,,
Equiriblation
PBS
Washing
PBS
1M NaCl containing
Elution
pH2-3, citrate
CIP
6M Urea, 6M GuHCl
-
iPhone/iPadでWordPressの管理する場合、動画ファイルで標準でないmovファイルはどうするか
iPhone/iPadの写真をスライドショーにするとmov形式になるが、WordPressでは、標準ではmovを再生はできないので、プラグイン (TinyMCE Advance)やフォーマット変換Appなどを使用しなければならない。
Windowsではmovもmp4も再生できるが、WordPressの管理をiPadやWindowsで行う場合、それぞれの端末で動作が異なるので注意が必要である (2019/07/28)。