カテゴリー
ART

[Gear-Soft] iPad用イラスト作成アプリ – Procreate – ID23589 [2020/9/27]

[Gear-Soft] iPad用イラスト作成アプリ – Procreate – ID23589 [2020/9/27]

はじめに

iPadには沢山の無料で使えるペイント・アプリがありますが、広告が出ないもの、すなわち有料のアプリを探しました。YouTubeなどてよく紹介されている「Procreate」というアプリです。

当サイトのイラストは、もう殆どの作品を、この「Procreate」で描いています。あまり手間をかけずにですが、そこそこのクウォリティで素早く作成できます。もっと手間暇をかければ、それなりの良い作品も描くことも可能だと思います。そこまで、コンを詰めたことがないので、僕にとっては未知数です。でも、中でも最もコンを詰めた作品は、以下のギャラリーにも示していますが、細胞の作品です。拡大しつつ、ドット単位で仕上げた部分が多数含まれています。

スポンサーリンク: ID6183593457

機能概要

詳しい説明は、YouTubeで他の方が発表されているものをご覧ください。以下、どのようなアプリかのか、その概要を示しました。

価格は2千円弱だったと思います、良いアプリです。

  • レイヤーを重ねていくスタイルで1つの作品を作っていく
  • 例えば、1番下のレイヤーには、「生まれたばかりの人間」を描くとする
  • 次に、2番目のレイナーを追加して、そこには、「下着」を描く
  • 同様にして、三番目には「ズボン」
  • 四番目には、「ジャケット」や「髪の毛」を描きます。
  • 細部に渡る詳細な書き込みも、同様にしてレイヤーを重ねて行います。例えば、顔の影を顔とは違う上位のレイヤーを用意して、そこに影を書き込んでいきます。
  • 個々の描いた「レイヤー」は大事に残しておくか、それ自体の修正をすべき時に修正します

スポンサーリンク: ID4219953367

作品群

編集履歴
2020/09/27 Mr.Harikiri

用語の解説リンク、関連投稿および広告

procreate

…end

スポンサーリンク ID 7130582967

- 以下のツールに敬意を示します -
Support to AMP (Accelerated Mobile Pages) by official AMP plugin for WordPress, and compatible powered by
Post viewing : Flex Posts - Widget and Gutenberg Block