カテゴリー
anime

[アニメ] 「虹色ほたる〜永遠の夏休み〜」- 古き良き昭和の時代を背景にふるさとを思い出せる

[アニメ] 「虹色ほたる〜永遠の夏休み〜」- 古き良き昭和の時代を背景にふるさとを思い出せる

ID31601 [2021/09/30]

虹色ほたる〜永遠の夏休み〜

最近、NHKの鶴瓶の家族ナントカという番組で、昔住んでいた村が、今営んでいる食堂から見える湖(ダム湖)の下にあった、というご主人と家族の紹介がありました。東海蓮太郎の「湖底の故郷」という昭和の楽曲も同時に紹介されていました。

湖底の故郷 (S.12)

https://youtu.be/26c5xSP7KJQ

時を同じくして、AMAZON PRIME VIDEOで視聴したのが、上記題材のアニメ映画(2012)作品です。訳もわからず見がなしていたのですが、昭和の良き時代を背景にした、懐かしさを感じる、小学生たちの村の夏休みを描いたものです。

来年還暦を迎えるせいか、涙もろくなったようです^^;

夏休みといえば、「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」も良いアニメ作品です。ぜひ、ご覧ください。

スポンサーリンク: ID6183593457

編集履歴

2021/09/30 Mr.はりきり

用語の解説リンク、関連投稿および広告

AD-Amazon

…end

虹色ほたる

…end

37829
amazon basics
スポンサーリンク amazon basics
スポンサーリンク ID 7130582967

- 以下のツールに敬意を示します -
Support to AMP (Accelerated Mobile Pages) by official AMP plugin for WordPress, and compatible powered by
Post viewing : Flex Posts - Widget and Gutenberg Block